ポテトしか食べない2歳の日記③。感覚過敏の偏食対応って難しい。

2歳4ヶ月・5ヶ月
この記事は約5分で読めます。

ポテトしか食べない、まじでフライドポテトしか食べない2歳の息子の偏食対応日記③です。

時系列はこんなかんじ。

2022.12までなんでも食べる2歳児⇒2023.1家庭環境変化、保育園に行かなくなった途端、急にフライドポテトしか食べなくなる①②⇒③2月上旬に食パンとお菓子が食べられるようになる。⇒2月 栄養を心配してミルク再開⇒やきうどんなら食べるようになる⇒3月保育園再開、保育園では水も飲まない⇒3月家と保育園でおかずが食べられるようになる⇒2023.4保育園で飲まないのは相変わらず

今回は、偏食から2.3週間を経て、サッポロポテトと食パンの耳が食べられるようになったことを書いていきます。

2歳の息子がポテトしか食べなくなって2週目。感覚過敏の偏食対応って難しい。

2歳の我が家のこどもがフライドポテトしか食べられなくなって2週目。

冷凍庫のなかには常に冷凍フライドポテトが3袋くらいあって、、

これをノンフライヤーオーブンで焼いて息子にあげる毎日です。

毎日1袋の勢いでフライドポテト食べてる。マクドナルドのポテトも好きだし_(:3>∠)_

ポテトのほかに、お豆腐とか、エビフライとか、シチューとか、いろんなメニュを食卓にだしてるんですけど、全く食べないんですよね。

偏食、めちゃくちゃ偏食です。だってフライドポテトの1品しか食べられないんですもん。(´;ω;`)

で、フライドポテトから展開するように食べられる食材を増やしたいってもちろん思ってるんですけど、感覚過敏の偏食対応ってめちゃ難しいというか、運みたいなとこあるんですよね。

スポンサーリンク

感覚過敏の偏食対応は難しい。何かを食べさせるために、何を犠牲にする?

さて、我が家の息子は、手が汚れるのが嫌とか、舌触りの感覚過敏が少しあります。

けど、1ヶ月前は果物以外はなんでも食べられていたので、そこまで激しい感覚過敏ではないです。きまぐれでポテト以外食べない状態にはなっているけど

ところで、偏食に対応したいとき、その食材になにか混ぜる、その食材に似た食材からスタートする。などの方法があるんですけど、

感覚過敏の偏食対応って、食材に混ぜる系の偏食対応だと失敗することがあるんですよね。

どういうことかというと、

たとえば、ジャガイモしか食べられない子にジャガイモと玉ねぎを混ぜたものをあげると、玉ねぎが嫌いなのはもちろんですが、ジャガイモまで嫌いになることがあるんです。

感覚過敏があるので、食べられるものでも、その状態が変化すると、その食材が食べられなくなる可能性があるんですね。

あくまで可能性で、みんなそうというわけではないですし、食べられる食材に混ぜる方法でうまくいく子もいるんですけど。

食べられる食材に混ぜることで上手く行く子もいれば、上手く行かない子もいる。

そういうとき、我が家の子どもはフライドポテトしか食べられないので、上手くいかなかった場合にかなーり困るんです。

食べられる食材が多くて、失敗してもリスクが少ない子なら良いんですけどね。

なので、我が家の子どもは、フライドポテトになにか混ぜる方法は使わないことにしました。

手が汚れない、フライドポテトに似たポテトを試してみる。

ということで、じゃがいもはじゃがいもだけ。

感覚過敏の息子のためにも、手が汚れないところも大切にする。

ってことで、いろんなフライドポテトは試してみました。

我が家の息子は冷凍ポテトをノンフライヤーして食べるんですけど(ときどきマックのポテトも)

この冷凍ポテトの形をいろいろ出してみたんです。

すると、

普通の細長いポテトなら、味付き味なし関係なく食べるんですけど、

ちょっと形がギザギザしてたり、くし形になると食べない。触ろうともしないことがわかったんですね。

なのでまぁ、いきなり始まったこだわりとはいえ、かなりこだわってるなー。と思いました(^_^;)

スポンサーリンク

お菓子のサッポロポテトと、食パンの耳が食べられるようになった。

フライドポテトしか食べられなくなって2.3週間経った頃、

普通のごはんや、お菓子も出してて、それでもポテトしか食べない息子だったんですが、

急に、サッポロポテトを食べられるようになり、(そういえば、形はフライドポテトにそっくりですよね。)

その3日後くらいに、食パンの耳(耳だけ)が食べられるようになりました。(*^^*)

これはまじでめっちゃいきなりだったし、普通に自宅で、環境の変化があったわけでもないです。

自然に息子がサッポロポテトとパンを食べた感じ。

うた
うた

やっと、やっとやっと息子がフライドポテト以外も食べてくれるようになったーーー!!

私、めっちゃ嬉しかったです(*^^*)

偏食2週目も子どもが食べられる品目も置きつつ、普通の食事も出す毎日。

というわけで、偏食2週目も、息子が食べられるフライドポテトと、食べないけど焼き魚とかサラダとか普通の食事も出すかんじの毎日でした。(そして、息子が食べなかったものは私が食べてたので、私、この時期に体重がMAXいったんですよね。笑)

で、今週からパンの耳とサッポロポテトも食べてくれるようになったので、

食パン、サッポロポテト、フライドポテトを普通の食事に合わせて出しました。

ちなみに、食パンは焼くと食べませんでした笑

で、この時期、実は息子の保育園復帰まで2週間を切ってきていたので、保育園どうすんねん!って悩みもやばかったんですが、

知り合いのベテラン保育士に相談したところ、

そのままで良い。超偏食のままで良い。もともと園児だったんだから何とかなるかもよ。

とにかく、焦っても無駄!!

と激励をもらい、私も腹をくくりました。(*`・ω・)ゞ

ってことで、次回に続きます。

次回は、息子の栄養素どうするの?って話かな。

コメント