保育士のうたです。今回は新生児の赤ちゃんのおならが多いって話を書いていきます。私の赤ちゃんも、低月齢のときに特におならの多い赤ちゃんでした。
新生児の赤ちゃんのおならが多い。よくあることで、ゲップみたいなもの
保育士のうたです。
今回は、新生児の赤ちゃんのおならが多いって話を書いていきます💮
というのも、私のこどもも新生児のときはおならが多かったんですよー。
まぁ、この時期のおならはゲップの代わりに体にたまった空気を出す役割があるので、悪いものじゃないです。
けど、なんか、
3時間くらい、ずっとオナラしてない??
みたいなときもありましたね。
けど、子どもが元気ならOKです。便も1日4回くらい出ているし。
個人的に新生児のオナラについて思うことですが、
オナラって、体を動かしたほうが腸が動くので出やすいけど、新生児の赤ちゃんはそんなに身体を動かせないので、
1回でオナラを出し切ることが難しくて、小さなオナラが多く、回数が増えるのかなー。と感じています。寝転んでるとお尻も圧迫されているのが普通ですし。
便秘気味とかなら綿棒浣腸がおすすめ
便利気味なら、綿棒浣腸がおすすめです。
私は、こどもを産んだ病院の助産師さんから、
綿棒浣腸は、出てない時は1日1回やっても良いよ。
と言われています。
なので、前のうんちから24時間経ってるなーってときは綿棒浣腸してますね。(夜間に浣腸するのは大変だから、誤差ありますが。)
おしりにオイルやクリームを付けた綿棒を入れるんです。
毎日するなら、ベビー綿棒にオイルや、クリームを付けてつかうのがオススメ。
ときどきなら、こういう元からオイルが付いているものが楽でおすすめです。
私もオイル付き綿棒をつかっていました。毎日つかうなら割高ですが、我が家の赤ちゃんは毎日ではなかったので。
生後半年くらいで、おならの回数は大人と同じくらいになるよ
赤ちゃんのおならですが、生後半年くらいで大人と同じくらいの回数になりました。
かつ、おならの音量も大人並 笑
生後6ヶ月の赤ちゃんも、こんなかんじでとっても可愛いんですけど、
こんな小さくて可愛い赤ちゃんから、ブブーッ って、大きなオナラ音が聞こえたりするので、可愛くて面白いですよ。笑
コメント