保育士のうたです。毎月の成長記録を書いています。今回は1歳半の成長記録をまとめていきます🙌
大人の真似をすることが好きになったようで、そこから日常生活で出来ることが増えてきました💮
1歳6ヶ月成長記録【発語・食事・運動・遊び】発語は1つ増えて、理解出来ることばが増えた
保育士のうたです。毎月の成長記録を書いていて、今回は1歳半、1歳6ヶ月編ですね💮💮
ちなみに、1歳半検診は1歳半で受ける予定はありません。
1歳半検診の受けるいまの時期に、めちゃくちゃコロナが流行ってるんですよねぇ💦💦
あとは、1歳半検診って、引っかかった時に2歳で再連絡になることが多くて、それだったら1歳8ヶ月が、私の子どもにはちょうど良いなぁと思っています。
だいたい2ヶ月3ヶ月くらい、発達面が遅れているところも、標準的なところも息子にはあって、
それが追いついてくるのは1歳8ヶ月が妥当かなぁ。と個人的に私は思っています。
1歳半の時点で指さしとかが出来なくても、1歳8ヶ月あたりで、一気に伸びる子って割といるんですよね。特に男の子。
というわけで、今月も成長記録を書いていきます✌️💮
1歳6ヶ月の日常生活はこんなかんじでした。食事や遊び
1歳6ヶ月の日常生活はこんなかんじです🙌
- 朝ごはんはヨーグルトとパン。お昼からは基本的には何でも食べる。
- コップ飲みは片手でコップを持ってゴクゴクと。
- ハンドクリーム大好き。私のほうにもってきて、私が出してあげると、手と顔に塗ってる。
- ぼっとん落としのおもちゃが好き
- 好きな曲、好きなCMの音が聞こえたら手を動かして踊る 笑
- 絵本の読み聞かせはすぐに逃げるタイプ。笑
- 散歩は1時間以上歩きます
- おもちゃを噛むことは無くなった
- 私の髪の毛を引っ張るので、脇をコチョコチョして回避
- シチューが好物
- 大人の真似が好き。大人がハンドクリームを塗ってたら、自分も塗り塗りのポーズ
- いないいないばぁが大好き。40回くらい連続でやってくれる。「いないいないばぁ」って言う
- 0歳の時のおもちゃも好き。楽器みたいに使ってる
- ママ大好き。だいたい隣にいる。
- ご機嫌なときは「キャー」と高く声が出る
- 上手くいかなかったときは、1回、ゆっくりと床に頭をぶつける。
- 1人あそびは、私が近くにいること前提
表情も豊かで、イヤイヤ期もはじまってきていて、1歳半だなー😂って感じます💮
食事はこんなかんじ。
鮭とシチューとごはん。
鮭はほぐして、だいたい1匹を食べます😋
ちょっとだけ水を多めにして炊いたごはんで、おかずもごはんも、大人と同じものを食べています。
好きな遊びは、ぼっとん落としなどのおもちゃも好きなんですが、
私と布団の引っ張りあいをしたり、私の上に乗ったり、スキンシップ的なあそびも好きですね🙌🙌
発語や喃語と意思疎通。大人のことばは結構理解していて、テレビで拍手してたら子どもも拍手したりしてる。真似が好き
1歳6ヶ月は1歳5ヶ月と比べると、かなり意思疎通できることが増えたんですが、
それよりも目立つ成長は、大人や人の真似をすることが一気に増えたことですね。🙌
私が手拍子しながらリズミカルな曲を歌っていると、
はじまるよ、はじまるよ…🎶🎶
らーらー。らーらー。
息子も手拍子しながら、らーらー。と歌ったりしてます。🎶
テレビの番組で、出演者の人が拍手していても、反応して息子も拍手👏
1歳6ヶ月現在の言葉の理解についても、
私が、
隣の部屋に移動するよー。
私が隣の部屋に移動することを言うと、私より早くこどもがドアの前に移動したり、
オムツはくから、そこ(捕まるところ)持っててね。
というと、その場所を持ちながら片足を上げてくれたり、意思疎通はかなり進みました🙌🙌
1歳6ヶ月の息子の発語は
- いないいないばぁ
- あーん
- ねんね
- まんま、ママ
この4つと、
なんなんなー。
なんなんなー。や、らーらーらー。といった宇宙語や喃語です。
息子から私への意思疎通についても、
嬉しいときは、「らーらーらー。」と言いながら遊んでいて、明らかにご機嫌だし、
嫌なことがあったときは(オムツ交換が嫌い 笑)、素直に泣き暴れたりしてくれるので、
息子から私の意思疎通もかなりスムーズに伝わるようになりました。
ごはんを食べたり、おもちゃで遊んでいる時に、欲しいものを指さしで指してくれるので、指さしの影響も大きいですね🙌🙌
軽い小走りをすることがでてきた。ボールは投げずに渡すタイプ
1歳4ヶ月で歩き始めた私の子ども、
1歳4ヶ月後半から、ほぼ毎日、公園で1時間以上歩くようになりました。(息子、かなり体力あるほうです😂)
そして、1歳6ヶ月の最近では、公園で小走りすることも増えましたね。
けど、小走りするようになってから、ちょっとした公園のコンクリートとかでも転けることが増えて💦
前に転けて手をついたり、斜めに転けて全身をゆっくりとついたり、子どもの転け方も確実に上手くなっているんですが、ますます気をつけて息子を追いかけるようにしています😂
ボール遊びも息子が好きなのでよくします。
このピンクのボールで遊んでます🙌
ボールでの遊び方は、私が子どもの近くに投げて、息子は私のちかくに手で持ってくる。
息子、まだボールを投げることは出来ないんですね。(だいたい2歳台で出来るようになる。)
なので、私が投げて、息子は持ってくるだけなのですが、、、それが息子は嬉しいみたいで、凄く笑ってます😀💮
イヤイヤ期開始。癇癪は別のおもちゃを渡したりして3分程度
イヤイヤ期も開始してますねぇ。
私の子どものイヤイヤ期の理由としては、
- ヨーグルトを食べたいのに、くれない。(今日、もう2個たべてる)
- うんちのオムツ交換
- 欲しいもの指さししたのにくれない。(おもちゃの電池交換のときに電池を欲しがったので拒否した)
こんなかんじが理由になっていて、
頭を床にゆっくりと1,2回ぶつけてみたり、泣き暴れたり、と5分弱のかるーい癇癪(かんしゃく)があります。
イヤイヤ期の対応しては、1歳だと言葉で納得するのはまだなかなか難しいことなので、
テレビでアンパンマンをつけたり、好きなおもちゃを渡したり、お菓子をあげたり、気分転換で対応しています。テレビ、めちゃくちゃ助かってます✌️✌️
まぁ、結構、楽な方法で対応しているかんじですねぇ。😂
1歳6ヶ月で出来るようになったこと。発語、服を脱ぐこと
1歳6ヶ月で出来るようになったことを書きます。
【ねんね】が1歳6 ヶ月6日目に言えるようになった
1歳6ヶ月後半にはほぼ毎日言うようになった【ねんね】の言葉。
はじめて言えたのは、1歳6ヶ月6日目でした。可愛く高めの声でねんねって言うのが可愛い🥺。だいたい夜しか言わないので、意味もちゃんと理解しているようです。
指さしの回数が増えた。
私の子どもの指さし、初めてできたのは1歳5ヶ月22日目でした。1歳6ヶ月上旬から毎日何回もするようになって。
欲しいものを伝えてくれるときに、とても役立っていますね💮
1歳6ヶ月28日目から服を脱ぐようになった。
私がお風呂というと、服を引っ張ることが1歳6ヶ月21日目からでてきていたので、
この28日目から、トレーナーを脱ぐ時は、片腕だけ私が手伝って、あとは息子が脱ぐ。とかを試してみると結構できています👀🙌
ズボンもお尻まで私が降ろしたら、あとは1人で脱いでくれるので、トイトレとかも来月くらいから始めようかなー。と考え中ですね🙌
1歳半での好きな遊び。オノマトペの卒業と、アンパンマン大好き
1歳半での好きな遊びを書いていきます🙌
好きなテレビ番組
アンパンマン、ミルモでポン、しなぷしゅ、ベビーバス、しまじろう。(ここまで全て動画配信)
いないいないばぁ、おかあさんといっしょ、わしも(6時台のアニメ)
テレビはこんなかんじで見てます🙌 (部屋干しの洗濯物が笑)
前まではしなぷしゅが爆笑するくらいに好きだったんですが、最近はオノマトペになっているところでも(もいもいとか)笑わなくなりました💭
赤ちゃんの感性が薄れてきたというか、感情が成長したんだなぁと感じます💮💮
お絵描き大好き
お絵描きボードでのお絵描きは毎日しています。
最初は線や点だけでしたが、最近は手首が使えるようになって、丸のぐるぐるも書けるようになってきました。
えいごのうたえほんで手拍子
えいごのうた絵本も、曲に合わせて手拍子したりして楽しんでます🙌
テレビでは、アンパンマンとか日本語のものを見る方が息子は好きなので、発音は英語のうた絵本で聞き取りしてるかんじです🙌
我が家の英語絵本はもうほぼ販売していないのですが、色んな種類がありますね。
子どもの英語学習については、もともと私が英検2級は持っているので、私が教えられるかなーとも思っていたのですが、、、
妊娠中に英語とかいろいろド忘れしたみたいで🙄🙄
いま、私は無料アプリで再学習中です😂(またこの経過も、このサイトに書ければ良いなぁ。
というわけで、1歳6ヶ月の成長記録でした🙌
食事も大人と同じものだし、アンパンマンの番組みたり、赤ちゃんから幼児へ。というかんじが今月もすごく感じる1ヶ月でしたね💮
イヤイヤ期もはじまって、なかなか大変なところもあるので、私も私で、ゲームしたり(ポケモンのアルセウスにめちゃくちゃハマっている😂)かなり息抜きしていこうと思います✌️
コメント