絵本の読み聞かせ記録【生後4ヶ月、生後5ヶ月】アンパンマンの穴あき絵本が赤ちゃんが気に入ったこと

生後4ヶ月
この記事は約3分で読めます。

保育士のうたです。私の赤ちゃんへの絵本の読み聞かせ記録を書いています。今回は生後4ヶ月、生後5ヶ月編ですね。

生後4ヶ月は、赤ちゃんが絵本に触れるようになってきたので、触って楽しい絵本も取り入れました。🙌

絵本の読み聞かせ記録【生後4ヶ月、生後5ヶ月】アンパンマンの穴あき絵本が赤ちゃんが気に入った

保育士のうたです。我が家の赤ちゃんへの絵本読み聞かせ記録、今回は生後4ヶ月生後5ヶ月編です🙌🙌

生後3ヶ月までは、赤ちゃんにとってのお気に入りの絵本はSASSYのニコニコだったのですが、

生後4ヶ月、生後5ヶ月は、SASSYの絵本も相変わらずのお気に入りだけど、

このアンパンマンの絵本も気に入るようになりました。

アンパンマンの絵本なので、値段も800円くらいで安いのが嬉しい🙌🙌

(アンパンマンっておもちゃは高いけど、絵本は他のものよりも安いことが多いんですよね。)

スポンサーリンク

穴あき絵本なので、穴の間に指を入れたり、穴からママが見えたりして楽しいみたい。

このアンパンマンの絵本ですが、絵本に穴が空いていて、穴から景色が見えたり、指を入れられたりします。

生後3ヶ月以降になると、おもちゃが掴めるようになってきて、

生後4ヶ月以降になると、近くにあれば絵本も触れるようになる赤ちゃん。

見て楽しい絵本も素敵ですが、触っても楽しめる絵本を、アンパンマンの800円の穴あき絵本で購入しました。

生後4ヶ月以降、うつ伏せ姿勢が得意になってきたので、うつ伏せになりながら触ることも多いです🙌🙌

生後4ヶ月5ヶ月は寝返りでうつ伏せ姿勢のときも多いので、布絵本もたくさん遊んだこと

生後4ヶ月、生後5ヶ月ですが、うつ伏せで赤ちゃんが過ごすことが増えて、

うつ伏せになりながら、床でおもちゃで遊ぶことができるので、絵本以外にも、いろんなおもちゃで遊べるようにもなりました。

布絵本

音がなるおもちゃ

布絵本とか、音がなるおもちゃとかですね。

生後2ヶ月までは自分では触れなかったのに、いまでは赤ちゃんが自分で触れるので、楽しみ方もうんと増えています💮

いろんなおもちゃで遊べる時期になったので、読み聞かせは1日1回、1冊くらい。

我が家の、赤ちゃんが生後4ヶ月、生後5ヶ月のときの読み聞かせ記録ですが、

絵本以外のおもちゃもいろいろ遊べるし、離乳食で1日のスケジュールも増えたし、ということで、

この時期の絵本の読み聞かせは、1日1回1冊。ということが多かったです。

我が家の絵本の読み聞かせ記録は、読み聞かせタグに記録しています。

そろそろ、赤ちゃんが絵本を食べる時期にもなってくるので(1歳前後の子どもは何でも口に入れがち)、絵本の種類も変わってきそうですね。笑

コメント