喘息持ちのコロナ体験談ブログ。喘息悪化。メジコン効かない。

家関係
この記事は約10分で読めます。

喘息持ちの30代女性である私の、コロナ体験談(2022夏、オミクロン株)を今回は書いていこうと思います。

コロナの症状というよりは、コロナにより悪化した喘息が大変でした。

喘息持ちのコロナ体験談。ワクチン3回接種済。

コロナの体験談として、このブログでは、30代夫婦と2歳の息子の家庭内感染での体験談を書いてきましたが、

今回は、私の喘息に特化して書いていこうと思います。

というのも私自身、コロナにかかっていたときに、

うた
うた

ほかの喘息持ちのコロナ患者さんはどんな感じなんだろう??

とかなり気になったからです。ということで、私の体験談を書いていきます。

まずは簡単な私の基本情報から。

  • 小児喘息あり。小児時代は、ホクナリンテープ、シングレア、フルタイドで副作用。基本的には内服薬と呼吸器内科でのネブライザーで対応。入院歴なし。
  • 20代は喘息発作なし。服薬も勝手にやめて、通院もなし。
  • 31歳の妊娠で喘息再発。妊娠中なので、シムビコートとパルミコートで対応。
  • 産後もシムビコートでコントロール。
  • マイコプラズマ肺炎で悪化するも、マイコプラズマ肺炎には抗生物質のクラリスがあるので軽快。
  • 2022年3月が3回目で、ファイザー、ファイザー、モデルナのコロナワクチン3回接種済。
  • 2022年8月、オミクロン株に感染。

それでは、

うた
うた

ぶっちゃけ、まじでしんどかった!!!

私のコロナ体験談を書いていきます。長くなります。。

スポンサーリンク

コロナ闘病記の略図。2020年夏、オミクロン株に感染。

私のコロナ闘病記の略図です。

  • 2022年8月3日、発熱と喉の痛みで発症。前日に夫がPCR陽性。この日に私も抗原検査陽性
  • 8月4日、PCR陽性。SPO2も低下。咳が酷いので呼吸器内科の主治医に電話受診で薬をもらう。
  • 8月7日。喘息からの過換気でメプチン追加処方。
  • 8月14日。私の自宅待機解除
  • 8月16日。家族全員の自宅待機解除
  • 8月19日。呼吸器内科へ。シムビコートが吸えないのでフルティフォームなどに変更。

今回が初めてのコロナ感染で、オミクロン株に感染しました。

最初の2日間は気管支炎を感じつつも、発熱がヤバすぎて咳はそれほど。

最初の発症から2日間は、とにかく熱が、解熱剤を使っていても38度から39度でした。なので、氷枕も使って、意識朦朧としながら高熱と戦いました。

オミクロン株で有名な、【水も飲めないような喉の強い痛み】はありませんでした。

風邪レベルの喉の痛みと、咳(けどまだ多くない)と、痰のからみ(これがこのときの呼吸器では主症状)で、

痰の絡んでる感じと、喉の痛みの場所が胸骨の間だったので、

うた
うた

これ、悪化するとすぐに気管支炎になるやつだ。

と過去の経験から察知しました。

前からもってるパルスオキシメーターは酸素飽和度97。熱が高いので脈拍は早くて110前後。

肺炎になる予兆は無しです。

2歳の息子は3日で解熱、夫は1日半で解熱したのですが、私は2.5日が解熱までかかりました。

夫も高熱でしたが夫は解熱剤にボルタレン座薬を使っていました(最強(´-` ))

喘息の人の一部に、カロナールしか使えない人がいることは、この記事を読んでもらってる方も分かってもらえると思いますが、私もそう。カロナール500mgが解熱剤でした。

スポンサーリンク

3日目。熱が下がってからSPO2低下、咳がヤバすぎて内服ステロイド開始。メジコン効かない。

発症から2日後のPCR検査を受ける日。熱は解熱剤の使用頻度が減ってきたくらいには下がっているのですが、夜も寝られないくらいの痰のからむ酷い咳き込みで、酸素飽和度が下がり始めました。 まじでほぼ一睡もしてません。。

酸素飽和度は安静時に95以上に上がらない(これは前回のマイコプラズマのときに、92から上がらないのをやってるのでまだマシ。)

トイレに行く程度の労作で酸素飽和度88。

保健所経由の、予約済の市立病院受けたPCRの検査は私が検査したところでは、ドライブスルー形式で薬がもらえませんてました。

そして、その時の私の使っていた薬は、メジコン(ただし、まったく効かない)、シムビコート(常用3、頓服使用3可能)、カロナールです。

うた
うた

まだSPO2はマシだけど、このままの薬じゃたぶん無理。

と思って、かかりつけの呼吸器内科に連絡。電話受診で薬をもらいました。(感謝😣)

手持ちのメジコン、カロナール、常用シムビコートに、内服ステロイド4日分、カルボシステイン7日分が追加されます。

先生も、

今回のオミクロン株のコロナは、上気道炎から喘息を悪化させる。

と言っていたのと、私の気管支炎の症状。

そして私。33歳までに、普通の肺炎1回とマイコプラズマ肺炎2回を経験済肺炎のなりやすさ。(泣)

対応できる薬を早期にもらえてラッキーでした。かかりつけ医まじ大切。

薬を飲むと、咳は相変わらず多いんですけど、SPO2が97で安定しました

相変わらず、メジコンは効きませんね(´-`).。oO

5日目。SPO2は99だけど息が吐けない。ぜんそく性の過換気。

5日目。解熱していて熱は平熱なのですが、異変が起きました。

常に咳をしてて、痰も大量。喘息特有の息が吐けない症状でSPO2は常に99(私は普段は98.97)

この状態が6時間以上

手もビリビリと痺れていて、なのに、普通の呼吸が咳でできないので喘息性の過換気が止められない。

うた
うた

だけどコロナ患者は簡単には受診できないし、SPO2はむしろ高い。

私が受診をしぶるなか、夫が病院に連絡して、私は車で病院に行けることになりました。(病院と夫に感謝。)

スポンサーリンク

5日目。発作止めのメプチンの処方。回数制限は厳しめ。

先生からは、

発作止めでもあるシムビコートが効かない。息が吐けないぜんそく性の過換気状態が続いている。(ここからは夫に説明)。ラゲブリオの処方を考えます。

ラゲブリオはコロナに対応した治療薬ですが、まだ副作用が不透明という問題点があります。

夫と先生で話した結果、

内服しているステロイドも必ず効いてくるし、コロナから5日経っていればコロナの影響は下がっているので若い女性にラブゲリオは処方できません。

ただ、喘息のコントロール不良のため、メプチンを処方します。

ということで、発作止めのメプチンを処方されました。

このときが今までの人生で1番の喘息悪化です。

メプチン、コントロールの難しい薬なので、過去には、マイコプラズマのときに院内のネブライザーで使ったくらいですね。

不整脈持ちの私にメプチンの回数制限は厳しめです。

1あたりの回数は、通常は8回のところを3回まで。となりました。

メプチンを間隔をあけて2回使うと、過換気並の喘息発作は収まり、咳は多いですが、呼吸は安定しました。

スポンサーリンク

8日目以降。割と楽になるけど、喋ると喘息が起きるので、自分で自分の体調を見極める。シムビコートが吸えない

シムビコートを常用3回と、メプチンのおかげで、酸素飽和度は安定しています。

が、吸入のときにシムビコートは咳が出てしまい、シムビコートは安定して吸入が出来ていません。

けど、料理したり、掃除したり、息子と遊べるくらいには体調は回復。咳の回数も減りました。

ただ、普段より小さな声で話さないと喘息発作の咳がでるし、深呼吸もできません。

かつ、コロナ陽性者なので簡単に受診もできません。主治医の病院にコロナ陽性のときに行きたくもないし。。

(今回の私の感染源ですが、フェイスシールドもしてるのに医療従事者の夫の院内感染だったので、まじで病院に行きたくなかったんです。)

というわけで、コロナ8日目からは

  • 声を小さめにする
  • むしろほぼ無言(息子、ごめん)
  • 深呼吸しない
  • 運動しない
  • 無理しない

これやると喘息発作おきるので。。。

こういうかんじで、自分で自分をコントロールしながら生活しました。

11日目。私のコロナの自宅待機期間終了。息子の待機期間解除を待つ。

コロナ発症から11日目。私の待機期間は終了です。

が、2歳の低年齢のため自宅隔離が不可能の息子は、私よりあとに陽性になったので、あと3日間の待機期間が追加です。

息子も、今回のコロナで結構な大変な経験をしたんですが、これは前回までの記事に書いています。

ここに書くと更に更に倍以上の文章になる。。。

息子、いまは元気ですよ😀😀

スポンサーリンク

17日目。待機期間終了。呼吸器内科へ。気管支炎でステロイド内服再開。シムビコートからフルティフォームへ。

17日目。家族全員の待機期間が終了して、息子の待機期間解除日に、息子はまだ抗原検査が陽性だったので2日間だけですが自主隔離を追加して隔離終了しました。

(11日目以降に抗原検査陽性でも、不活化しているウイルスが反応しているだけで、感染力はめちゃくちゃめちゃくちゃ低いらしいです。)

というわけで、17日目にも呼吸器内科へ。今回は診察室に入って受診です。

結果ですが、

  • 気管支炎
  • 喘息の悪化と、呼気量の低下

呼気量の低下、マイコプラズマ肺炎でやったやつ、またやってしまいました。(´TωT`)

しかも、今回は

シムビコートが吸える呼気量が無いし、咳もまだ多いね。

とのことで、肺炎にはなってないのに、マイコプラズマ肺炎のときよりやっちまった!!(´TωT`)

ということで吸入器も変更になりました。

今回の処方薬は、

  • 内服ステロイド4日分追加
  • メジコン効かないので中止
  • カルボシステインももう不要なので中止
  • 神秘湯(漢方)7日分
  • メプチン
  • フルティフォーム

となりました。

神秘湯は咳止めの漢方らしいです。たぶん効いてるんだけど、フルティフォームとかメプチンとかステロイド飲んでるので、それだけの効果は分からず。

コロナ前はシムビコートだけだった吸入器は大きく変わりましたね。

いままでは上のシムビコートだったのですが、しばらくフルティフォームを使うことになりました。

フルティフォームは押すのが難しいそうで、

補助具を使って押します。

フルティフォームは今回が初めてだったんですが、とにかく吸いやすい。吸ってる時に咳が出ない。

薬がゆっくり肺にはいるので吸入するときの呼吸も楽ですし、シムビコートよりも薬剤に匂いがあるので、薬が分かりやすいです。

シムビコートとフルティフォーム、効果は同等程度と私は感じています。

うた
うた

けど、いまの私はシムビコートを咳で吸えないので、

フルティフォームは良いですね。

先生に、

シムビコートとメプチンの併用より、フルティフォームとメジコンの併用のほうが薬剤量のコントロールも良い。

と言われました。

シムビコートは私は、常用3回で、頓用3回ですが、

フルティフォームは私は頓用無しで、常用4回で使って、頓用はメプチンになります。

新しい吸入回数は、フルティフォーム1日4回(副作用予防に各時間をあけて)、メプチン0~8回(発作時のみ。フルティフォームとは1時間、メプチンとは30分あける)

となり、メプチンの使用回数も増えましたが、、、手術歴のある不整脈持ちの私はメプチンが嫌いなので(良い薬だけどね😂)、私はたぶんそこまで使わないって先生に言ってあります😂😂

スポンサーリンク

コロナで辛かったことは喘息悪化。咳が多すぎてシムビコートが吸えないから、喘息対応できない。

最後に、今回の私のコロナ体験談のまとめです。

うた
うた

辛かったのは、喘息の悪化。

コロナの症状としてはですね、吐き気とか倦怠感とか、喉焼けの人もいる中で、幸いに私は食欲あるし、発熱と咳だけだったのでマシなほうだったと自覚してるんですけど、、

喘息の悪化レベルは酷いもんです

呼気量が低いのでフルティフォームに変更したし、メプチン発作時使うし、私としては過去最悪に喘息悪化をさせました(´-` )

早くね、元のコントロールが良かった頃に戻りたいんですけど、、、何ヶ月かかるかなー(´TωT`)

お知らせ:当記事はリンクフリーとします。連絡不要です。後日加筆が有り得るので、コピーは辞めてください。

コメント