保育士のうたです。今回から3回に分けて、我が家の赤ちゃんの噛みグセの始まりから終わりまでを書いていきます。
今回は1回目。赤ちゃんが生後11ヶ月からママを噛むようになった。ということですね、まじで痛かった( т т )
生後11ヶ月、つかまり立ちが出来るようになった赤ちゃんに、太ももを噛まれる。
我が家の赤ちゃんが生後11ヶ月になったころ。つかまり立ちができるようになりました。
テーブルにつかまったり、私の足につかまったりして、つかまり立ちする息子✿
すると、、
つかまり立ちで、私の太ももに触ると、ガブリと息子が私の太ももを噛んできました💦
赤ちゃんに噛まれた!めっちゃ痛い!
痛すぎるし、ズボン履いてたのに赤い跡がついていました。
で、しかも、そこから毎日、毎日数回と、赤ちゃんに噛まれるようになったんです。
噛みグセのある赤ちゃんは確かに一定数いるんですけど、痛いからまじで辞めさせたい。
赤ちゃんが噛むのはママとおもちゃばかり。[痛い]と注意しても伝わらない。
赤ちゃんが噛むのはママである私ばかりでした。パパは噛まない。
祖父母や、保育園の友達を噛むこともないので、噛む人を選んでる。。
で、かつ、赤ちゃんが噛んできたとき、
痛い!
痛いから離して!
(歯固めを渡しながら)噛むならこっちにして。
と、赤ちゃんが噛んでくることを注意しても、赤ちゃんが聞いてないし、全然効果ないんですよね。
子どもに噛まれたら、こそぐったり、立ち上がったりして対応。
注意しても意味がないので、赤ちゃんに噛まれたら、
赤ちゃんをこそぐったり、(こそぐると、赤ちゃんが笑って口を開く。)
私が立ち上がったり(私が立ち上がれば、身長的に有利なので、噛まれません。)
言葉で注意するというより、物理的に対処していました。
子どもの噛みグセは数ヶ月で治る子が多いので、とりあえず、数ヶ月、噛まれたら逃げるという作戦です。
それでも一瞬で噛んでくるので、数ヶ月は毎日、噛まれてたけど( т т )
1歳になると、赤ちゃんが母親の肩とか腕も噛むようになった。痛すぎる。
子どもが0歳から1歳になると、足だけでなく、肩とか腕も噛んでくるようになりました。
私の腕をパン🥐とでも思ってるのか?くらいの頻度で噛んでくる( ̄▽ ̄;)
夏の季節で私も半袖だったので、
腕には赤ちゃんの歯形歯形、、
足にも赤ちゃんの歯形歯形、、
痛すぎてイライラしましたねー。
赤ちゃんが人を噛むのは愛情不足?噛む子は一定数居て、噛み心地が良い感じ。
赤ちゃんが人を噛むのは愛情不足??ということで、私も保育士として、息子以外にも噛みグセのある子は見てきたんですが、愛情不足の可能性は無いだろうな、と感じています。
ただ、
- 噛み心地が良い
- 暇である
- 時間つぶしに何となく
こんなかんじで、とくに何も考えずに噛んでる子が0歳1歳の噛み癖がある子には多いと感じています。
発達障害の自閉症で噛みグセがある子は自閉症の子の一部ですし(かつ、噛む理由も変わってくる)、定型の子でも噛むので、そこは繋がりにくいとも感じます。
というわけで、今回のブログは、赤ちゃんがママを噛んでくる体験談の1回目を書きました。
次回は、1歳2ヶ月で赤ちゃんの噛みグセが治ったときのことを書いていきます。
コメント