箱庭タウンズの序盤攻略3ということで、今回は箱庭タウンズの【研究】とは何か。箱庭タウンズでのお店の増やし方についてを説明していきます。
箱庭タウンズ序盤攻略3。研究とは何かの説明。ランク2からできるようになる。
前回の箱庭タウンズの攻略2では、ランク1のときのランクアップのロック解除とランクアップについてを解説しました。ほんとに超序盤ですね。
今回も序盤、箱庭タウンズのランク2での攻略ポイントになります。
私の箱庭タウンズのランク2の町はこんなかんじ。
まちづくりのポイントとしては、住民がオフィスに行けるように、オフィスの近くに家を建てています。
で、今回の内容は箱庭タウンズの研究についてです。
カイロソフト好きには定番の研究。
今回この箱庭タウンズでの研究がどこにあるかですが、箱庭タウンズでは、ランクが2になると研究ができるようになります。
ショップのなかにある、おんぷや袋のマーク(これをカイロソフトでは研究ポイントと言う)で購入できる、公園セットや飲食セットを買って(後に種類が増えていきます。)、お店を増やしていきます。
ダイヤでお店を買うことは基本的にしません。無課金でも1か月後くらいにはダイヤに余裕ができてすることもありますが、無課金の場合はめったにしないです。(のちのランクアップとかにダイヤが必要になるので。)
音符や袋みたいなマークの研究ポイントで、お店を増やす。
というわけで、音符のマークや袋みたいなマークをタップして、研究ポイントを使って、お店を増やします。
箱庭タウンズでは、アプリ内のイベントでお店がもらえることもありますが、基本的にはこの研究でお店を増やすことになるので、研究はたくさんするのがおすすめです。
研究ポイントは所持数の制限があるので、どんどん使っていこう。
研究ポイントですが、ランクに応じて所持制限があります。なので、どんどん研究に使っていきましょう。
町おこしイベントは研究ポイントが減るので、序盤はスキップがおすすめです。
箱庭タウンズでの研究ポイントの増やし方は、住民が仕事したり、町を楽しんでいると勝手に増えていきます。10分くらいアプリを放置しておくと、研究ポイントは増えてますね。
研究で自転車屋とか、八百屋が出ました。わーい。(*´∇`)
コメント