このブログでは昭和や平成の懐かしいものを集めています。
今回は、駄菓子屋さんで買えた、昭和の懐かしいおもちゃをいろいろと紹介します。
おもしろいおもちゃがたくさんありました。
昭和の懐かしいおもちゃ、トラバルーンは膨らませると透明なふうせん。
昭和の懐かしいおもちゃ、トラバルーン。
これ、膨らませると
透明な風船になるんですよね。
ベタベタしないし、これで普通に風船みたいにあそべちゃう。
膨らませるのも、遊ぶのも楽しいんです。
昭和のおもちゃ、いろいろあるけど、トラバルーンは本当に流行ったし、いまも売ってます。
昭和の懐かしい指輪のおもちゃ。メタルレディリング
レディリングっていうけど、みんなとりあえず指輪って言ってましたねこれ。
この、宝石部分を留める金具がすごくそこも小さくて可愛くて、もう可愛いが詰まってるんですよね。
指輪だけど、後ろの部分が5mmくらい空いていて、フリーサイズだったのも良い思い出!
駄菓子屋さんで変える昭和の面白いおもちゃ、パッチンガム。食べれないよー。
パッチンガム、これ本当に痛いやつ。
持ってる子は持ってたなぁ。これ、みんな見ただけでパンチガムって分かるからね。
けど、このガムのパッケージは、当時の人気の板ガムばかり。そこはリアル。
昭和から平成のこどもって、スーパーボールをたくさん持ってた。
昭和や平成初期のこどもって、とりあえずスーパーボールをめっちゃ持ってた。
駄菓子屋さんにも売ってるし、従兄弟からも貰えるし、お祭りでもスーパーボールあるし、
なんでこんなにスーパーボールたまるんだろー?ってくらいにスーパーボール持ってた。
で、家の中でバインバイン弾ませて遊んでたなー。階段から落としてみたり。
昭和の工作とか、夏休みの工作でもやった。砂絵。
ちょっとでもズレると悲しいんだけど、できた時の達成感がすごい。
砂絵。結構、ほかの色と混ざることあるんだけど、それも含めて好き。
砂がキラキラした砂だから、このキラキラしてるとこも合わせて最高
小学生のときの工作の授業でも砂絵したし、夏休みの工作にも便利だったな。
このカエルはみんな知ってた。昭和のカエルのおもちゃ。
このカエルの正式名称を忘れたけど、とりあえずカエルだよ
この緑の丸いとこを押すと、カエルが飛ぶ。
これだけなんだけど、普通に楽しい。
結構、ひもの部分が長いから、カエル、かなり飛ぶんだよね。
昭和ってこどもの手編みブームもあった。
私はここまで女子力なかったけど、昭和はこどもの裁縫ブームがあったから、駄菓子屋さんで裁縫セットが買えた。
手編みでミサンガみたいな細いものができる。
女子力高い子とか、家でよくお母さんやおばあちゃんが編み物とかミシンしてる子は、これでよく遊んでたなぁ。
昭和とか平成は、小学校の前に駄菓子屋さんがあって、体操服も売ってた。
昭和とか平成は、小学校の前に駄菓子屋さんがあって、そこで体操服とかシューズが売ってて、
魚とか野菜も売ってたから、スーパーみたいな存在でもあった。
学校をズル休みした日は行かないように気をつけてたなぁ。学校の目の前だもん。笑
コメント