2歳6・7ヶ月 2歳の偏食日記⑦保育園では水も飲まない! 突然の偏食が始まった2歳の息子の記録を書いていて、今回は7回目ですね。 今回で書くことは、子供が保育園で水分をとれないこと! これ、めっちゃ大変なんですよ。いまのその結果、私は時短勤務していたりします。(まだ水が飲めないので、... 2023.04.26 2歳6・7ヶ月育児
できたてです。 30代の女性のカジュアル服ってどこで買うかわからんわー。の話 本日の【できたてです。】は、私のファッション事情。30代の着る服ってめちゃくちゃ悩みません?? みんな何着てるのー?!とか思う 本日の【できたてです。】は、悩める私のファッション事情。 本日の【できたてです。】 ... 2023.04.25 できたてです。
2歳8.9ヶ月 2歳8ヶ月29日目の1日の発語と喃語をメモしてみた。 ときどき書いてる【今日の息子の発語をメモしてみたシリーズ】、今日は2歳8ヶ月29日目ということでメモしていきます。 2歳8ヶ月も相変わらず発語少なめですが、やんちゃです。笑 朝、私がまだ寝てる時。⊂( ⊂_ω_) むすこ... 2023.04.23 2歳8.9ヶ月育児
2歳6・7ヶ月 2歳の水しか飲まない子どもが、野菜ジュースを飲んだ話✱ポテト偏食日記⑥ フライドポテトしか食べない2歳の我が家の息子の記録を書いている偏食日記も今回が6回目です。 まずはいつも通り時系列を。 2022.12までなんでも食べる2歳児⇒2023.1家庭環境変化、保育園に行かなくなった途端、急にフライ... 2023.04.23 2歳6・7ヶ月育児
できたてです。 2歳の発語少なめ息子の可愛いとこ。 我が家の2歳8ヶ月のおんぷくんは、9割が喃語で発語は遅めなのですが、それを驚愕するような可愛いとこが大量にあるので、描きます・:*+.(( °ω° ))/.:+ 今日の【できたてです。】 というわけで、本日の【できたてです。】... 2023.04.23 できたてです。
できたてです。 保育士うたの【できたてです。】我が家のトイレ事情と、ちょっとトイトレの話 保育士うたの【できたてです。】今回もちょっとだけ書いていきます🍵 1階のトイレが2つあるんです。 我が家はもうずーっと、洗剤付き使い捨てトイレブラシを使ってるんですけど、 ... 2023.04.21 できたてです。
2歳6・7ヶ月 ポテトしか食べない2歳の子ども。偏食から1ヶ月で焼きうどんを食べる⑤ ポテトしか食べない偏食2歳児記録です。連載今回は5回目ですね。 時系列はこんなかんじです。 2022.12までなんでも食べる2歳児⇒2023.1家庭環境変化、保育園に行かなくなった途端、急にフライドポテトしか食べなくなる①②... 2023.04.21 2歳6・7ヶ月
できたてです。 保育士うたの【できたてです】①②2歳息子のYouTube事情 たまーに書くイラストをInstagramとここのブログに置いていくことにしました🍵 保育士うたの【できたてです。】 1品目です。 保育士として、そこそこの画力をキープすべく、ときどき描いてるイラス... 2023.04.19 できたてです。
2歳6・7ヶ月 子供ポテトしか食べない偏食④。栄養に悩んだ結果、2歳で粉ミルク復帰。 2歳の我が家の子どものフライドポテトしか食べないという偏食記録を書いています。今回は連載4回目です。 時系列はこんなかんじ。 2022.12までなんでも食べる2歳児⇒2023.1家庭環境変化、保育園に行かなくなった途端、急に... 2023.04.18 2歳6・7ヶ月
2歳4ヶ月・5ヶ月 ポテトしか食べない2歳の日記③。感覚過敏の偏食対応って難しい。 ポテトしか食べない、まじでフライドポテトしか食べない2歳の息子の偏食対応日記③です。 時系列はこんなかんじ。 2022.12までなんでも食べる2歳児⇒2023.1家庭環境変化、保育園に行かなくなった途端、急にフライドポテトし... 2023.04.16 2歳4ヶ月・5ヶ月
2歳4ヶ月・5ヶ月 ポテトしか食べない子どもの記録②。同じ子、意外と居た。 前回に引き続き、ポテトしか食べない2歳の我が家の子どもの記録を書いていきます。 時系列はこんなかんじ。 2022.12までなんでも食べる2歳児⇒2023.1家庭環境変化、保育園に行かなくなった途端、急にフライドポテトしか食べ... 2023.04.13 2歳4ヶ月・5ヶ月
2歳4ヶ月・5ヶ月 ポテトしか食べない!。偏食2歳の改善日記。 保育士うたです。我が家の2歳の息子には、ポテトしか食べない。という恐ろしい偏食期間がありました(´;ω;`) で、現在はどんどん改善されてきているので、当時のことを振り返り書いていきます。 偏食は突然に。機嫌よくポテト食べてて... 2023.04.13 2歳4ヶ月・5ヶ月
2歳8.9ヶ月 2歳8ヶ月の息子がいろいろ歌ってる話 うたです。今回は2歳8ヶ月の我が家の子どもがいろいろ歌ってる話を書いていきます。 2歳8ヶ月の息子が歌ってるー。 むすこ あーうー。あーうー。 息子がアウアウと言ってるなー。と思って様子を見に行くと、、 むすこ ... 2023.04.12 2歳8.9ヶ月
2歳8.9ヶ月 2歳8ヶ月10日目の1日の発語をメモしてみた。 先月の2歳7ヶ月からやや言葉の増えてきた我が家の息子。ときどき書いている【1日の発語をメモしてみた】シリーズ、2歳8ヶ月もやっていきます。(*^^*) 2歳8ヶ月10日目の1日の発語をメモしてみた。「いないいないばぁ!」よく言う。 ... 2023.03.31 2歳8.9ヶ月
2歳6・7ヶ月 2歳7ヶ月、やっと応答の指さしをする。1歳ではしない子だった。 指さしのことをこのブログに書くのも何ヶ月ぶりでしょうか。 好きなものをどんどん指さししていく要求の指さしは1歳で出来ていた息子ですが、応答の指さしは出来てなかった息子。 とうとう、2歳7ヶ月で、応答の指さしができるようになりま... 2023.03.30 2歳6・7ヶ月
2歳6・7ヶ月 2歳7ヶ月で増えた発語。言葉の爆発期?言葉が急に増えました。 2歳4ヶ月から6ヶ月まで発語が全く増えなかった我が家の子供。2歳7ヶ月で言葉が増えたので、今回は書いていきます。 びっくりするほど増えました。 2歳7ヶ月で増えた発語。単語も二語文も増えました。 2歳3ヶ月から話せる言葉... 2023.03.21 2歳6・7ヶ月
2歳4ヶ月・5ヶ月 2歳半で言葉が増えない。2歳4.5.6ヶ月は発語が増えませんでした。 保育士のうたです。さて、我が家の子供の言葉とかの成長の記録を書いてるんですけど、我が家の子供は2歳4ヶ月から6ヶ月まで発語が全く増えませんでした。 うた 言語理解が良くなったのはこの時期だったんですけど、発語は増えなかったんですよね... 2023.03.21 2歳4ヶ月・5ヶ月
ゲーム 箱庭タウンズのランク60~70。地価を上げるために専門街作りまくり 箱庭タウンズのランク60から70のときの話を書いていきます。 ランク60のときに、地価をあげるために街を大きく変えてみました。 箱庭タウンズのランク60のときに、地価を上げるために街の大改造をしました。 もっと地価の高い... 2023.03.14 ゲーム
2歳6・7ヶ月 2歳7ヶ月のこどもの言語理解。大きさは難しくて、色の理解は出来てる。 保育士のうたです。今回は我が家の子供が2歳7ヶ月のときの言語理解についてを書いていきます。2歳5ヶ月くらいから、日常生活には困らないレベルの言語理解がついてきました。 2歳7ヶ月の我が家の子供の言語理解。日常会話は理解してる。 ... 2023.03.14 2歳6・7ヶ月
2歳6・7ヶ月 2歳7ヶ月20日目。息子が急に三語文を話したのでメモ。 仕事が忙しいからぜんぜんブログ書く時間が無いんだけれど、今日は、普段は1割単語(一語文)と9割宇宙語喃語で話してる息子が急に三語文を喋ってたので、とりあえずメモ! 思い出日記としてメモ! 2歳7ヶ月20日目。9割喃語の息子が三語文を... 2023.03.10 2歳6・7ヶ月