下のメニューボタンを押すと、月齢別の記事が読めます

2歳6・7ヶ月

2歳6・7ヶ月

2歳7ヶ月、やっと応答の指さしをする。1歳ではしない子だった。

指さしのことをこのブログに書くのも何ヶ月ぶりでしょうか。 好きなものをどんどん指さししていく要求の指さしは1歳で出来ていた息子ですが、応答の指さしは出来てなかった息子。 とうとう、2歳7ヶ月で、応答の指さしができるようになりま...
2歳6・7ヶ月

2歳7ヶ月で増えた発語。言葉の爆発期?言葉が急に増えました。

2歳4ヶ月から6ヶ月まで発語が全く増えなかった我が家の子供。2歳7ヶ月で言葉が増えたので、今回は書いていきます。 びっくりするほど増えました。 2歳7ヶ月で増えた発語。単語も二語文も増えました。 2歳3ヶ月から話せる言葉...
2歳6・7ヶ月

2歳7ヶ月のこどもの言語理解。大きさは難しくて、色の理解は出来てる。

保育士のうたです。今回は我が家の子供が2歳7ヶ月のときの言語理解についてを書いていきます。2歳5ヶ月くらいから、日常生活には困らないレベルの言語理解がついてきました。 2歳7ヶ月の我が家の子供の言語理解。日常会話は理解してる。 ...
2歳6・7ヶ月

2歳7ヶ月20日目。息子が急に三語文を話したのでメモ。

仕事が忙しいからぜんぜんブログ書く時間が無いんだけれど、今日は、普段は1割単語(一語文)と9割宇宙語喃語で話してる息子が急に三語文を喋ってたので、とりあえずメモ! 思い出日記としてメモ! 2歳7ヶ月20日目。9割喃語の息子が三語文を...
2歳6・7ヶ月

2歳6ヶ月の発語少なめなこども。専門家には相談してて、療育は受けていません。

保育士のうたです。今回は、我が家の子供の言葉が遅いことについての診断の有無や、療育的支援の有無についてを書いていきます。 我が家の息子の現在の状況と、それに対する私と夫の対応を書いていくかんじです。(*^^*) 2歳1ヶ月から...
2歳6・7ヶ月

発語少なめ、一語文だけの2歳7ヶ月5日目の1日の発語をメモしてみた。

保育士のうたです。今回も息子の1日の発語と喃語をメモしていきます。 相変わらず発語は少ないですね。指さしやジェスチャーとかはよくする息子なので、家でも保育園でも困ってないとはいえ、発語は相変わらず少ないです。 発語少なめ、一語...
2歳6・7ヶ月

2歳半の子どものパズル遊びの話。動物は6ピースで、アンパンマンなら30ピースもする。

我が家の子どもは2歳1ヶ月のときからパズルが大好きです。ということで今回は、2歳6ヶ月時点の我が家の子どものパズル事情を書いていきます。 2歳1ヶ月のときからパズルが大好きな我が家の息子。毎日やってます。 我が家の子どもは、0...
2歳6・7ヶ月

2歳6ヶ月30日目の1日の発語と喃語をメモしてみた。

保育士のうたです。ときどきやってる、【我が家の息子の1日の発語と喃語をメモしてみた】シリーズ、今回は2歳6ヶ月30日目となります。 早いもんで、うちの息子も2歳半終了ですよー。(*^^*) 2歳6ヶ月30日目の1日の発語をメモ...
2歳6・7ヶ月

ちゃれんじえんごっこセットと、アンパンマンブロックラボ、レゴデュプロは一緒に遊べる話と感想。

今回はこどもちゃれんじほっぷの4月号でとどく、ちゃれんじえんごっこセットがアンパンマンブロックラボやレゴデュプロと一緒に遊べる話を書いていきます(*^^*) ちゃれんじえんごっこセットと、アンパンマンブロックラボ、レゴデュプロは一緒...
2歳6・7ヶ月

2歳6ヶ月の1日の発語をメモしてみた。発語少なめ。

保育士のうたです。ときどきやってる我が家のこどもの【1日の発語をメモしてみたシリーズ】、今回は2歳6ヶ月15日目です。 我が家のこどもは発語は少なめです。宇宙語は多め。 2歳6ヶ月15日目の1日の発語をメモしてみた。宇宙語の音...