下のメニューボタンを押すと、月齢別の記事が読めます

紙パックの飲み物はいつから子供は飲める?ジュースや麦茶があるけど、我が家のこどもは遅めの2歳7ヶ月から。

1歳1ヶ月
この記事は約3分で読めます。

今回は紙パックの飲み物はいつから子供は飲める?っていうことを、母親目線、保育士目線の両方から書いていきます。

紙パックジュースはいつから飲める?麦茶は1歳で飲める子もいる。が、我が家のこどもは麦茶が嫌いで飲めず。

紙パックの飲み物は子供はいつから飲める?ということで、紙パックの麦茶なら大人が紙パックを持ってあげれば生後9ヶ月前後の0歳の赤ちゃんでも飲める子がいるんですが、


子供が自分で、紙パックをもってストロー飲みするっていうのは、早くて1歳2ヶ月くらいのことが多いです。

そして、これができる子はたいていしっかり練習してます。何度もこぼしたり、ストローを子供が自分で抜くというイタズラに対応しつつ_(:3>∠)_

うた
うた

そして、自慢じゃないですが笑、我が家のこどもが紙パックの飲み物を飲めるようになったのは2歳のときです。

1歳のときは無理オブ無理でしたー。

水以外飲まない子だったんですよね。

1歳のときからおままごとが好きな我が家の息子ですが、水以外飲まない子だったんです。

水の紙パックは無いんですよね。。

スポンサーリンク

紙パックの麦茶は子供のストロー飲み練習にぴったり。ストロー飲みができると外出のときに便利です。

ということで、母親目線としては、我が家のこどもは水以外飲めないという理由で紙パックは飲まなかったんですが、

保育士サイドから話してみると、紙パックの飲み物はストロー飲み練習にはめちゃくちゃ便利です。

衛生的、洗う必要なし、3つ100円くらいで安い。常温保存可のものが多いので備蓄や外出先にもめちゃくちゃ便利。

1歳のこどもってストロー飲みの練習をはじめても最初はほとんど飲まなくてストロー噛んで終了。とかだったりするので、

それにね、対応してあの面倒なストローマグを洗うのも大変なので、慣れるまでの最初の数週間くらいは紙パックの麦茶で練習しても合計1000円もかからないと思います(*^^*)

我が家のこどもが初めて紙パックジュースを飲めるようになったのは2歳7ヶ月から。

で、我が家のこどもが紙パックの飲み物を飲めるようになったのは2歳7ヶ月です。遅い 笑

水以外の飲み物が飲めるようになったので、紙パックジュースも飲めるようになったからあげてみたっていう状況なんですけど、

さすが2歳7ヶ月というか、練習も必要なく1発OKでした。

ストローマグは水で飲んでたので、紙パックジュースも余裕で扱えたんだと思います。

ほんと、こういうのって個人差あるよなぁ。

コメント