下のメニューボタンを押すと、月齢別の記事が読めます

落ち着きの無い子どもが、落ち着きのある子どもになった。2歳5ヶ月。

2歳4ヶ月・5ヶ月
この記事は約3分で読めます。

前回のブログ記事では2歳0ヶ月のときに、道路に飛び出すわ、お店の商品に走っていくわ、、落ち着きがなかった頃の我が家の息子の話を書いたんですが、

今回はそれから5ヶ月経って、落ち着きがでてきた2歳5ヶ月の息子の話を書いていきます。

2歳5ヶ月の息子、落ち着きが出てきて、道路で手を繋いで歩いてくれる。

2歳0ヶ月のときに道路に飛び出したりしていた息子。

2歳5ヶ月のいまでは、道路は私と手を繋いで歩いてくれるし、

今までは、道路にゴミとか落ちてたら勝手に拾っちゃうこともあったんですが、ゴミは拾わないし、気になるものがあってもまずは私にアイコンタクトをしたり指さしで教えてくれるので、勝手に走っていくことが無くなりました。

歩くときも、私と手をつなぎながらニコニコしながら歩いてるし、

何か落ちてても、そもそも落ちてるものに興味を持たないことも多いですね。(いままでは何でも興味持ってたので。)

スポンサーリンク

毎日毎日、「道路では手を繋いで。」と言い続けてきた成果なのかもしれない。

ここまでくるまで、

毎日毎日、

うた
うた

道路では手を繋いで!

うた
うた

落ちてるゴミは拾わないで。(タバコの吸殻とか💦)

うた
うた

道路は右左見て、車が来てないか確認するんだよ。

毎日毎日、息子と手を繋いだり、手を離されたときは肩を掴んだりしてやってきました。

やっとやっと、その成果が出たようです(՞~ ̫ ก՞)ヾ(^^ )

お店の商品に向かって走っていくことが無くなる。お店では私の近くに居てくれる。

お店で気になる商品に勝手に走っていくことも無くなりましたね。

前までは西松屋に行くと、

うた
うた

今日はオムツを買いに来たんだよー!

と言っても、アンパンマンのおもちゃに直行して走っていく息子でしたが、

いまでは、お店では私の近くに居てくれるんですよね。

前から、息子がお店の商品に勝手に触りそうになった時は、「商品だから触らない。」と注意していたんですが、いまはその注意もいらなくなりました。

スポンサーリンク

もちろん子どもが目は離さないけど、買い物がしやすくなって感動。

もちろん子どもから目を離さないんですけど、息子が私とほぼ接してるくらいの近くに居てくれるので、買い物がすごくしやすくなりました。

息子は自分から商品に触ることは無くなったんですが、

買い物に行って、息子が気になるものを指さしていると、

それが高かったら、

うた
うた

それ高いから、あっちのアンパンマンの塗り絵どうかな?

と言って、アンパンマンの塗り絵を買って渡したりしますし、

トミカを選ぶときは、息子に箱を触って選んでもらう(最初に触ったものをだいたい買う)かんじにしています。

落ち着きが出てきたなぁ。と思いますね。

家でも、かなり集中して遊ぶことが増えました(*^^*)

コメント