保育士のうたです。今回は、実際の私の子どもが使っている様子を混ぜながら、1歳7ヶ月におすすめの室内運動あそび・知育あそび・ブロック遊びなどを紹介していきます。
1歳のなかで、1歳8ヶ月前後の時期にぐーんと伸びる子は多いので、1歳7ヶ月のうちに準備しておきたいですね🙌
1歳7ヶ月におすすめの遊び。室内でできる運動おもちゃと、外遊びのおすすめ
まずは、1歳7ヶ月での室内運動、外での遊びを紹介していきます。
なんといっても、1歳児は体力が凄い子が多いです。💦
私の子どもも公園を2時間歩き回ったり(小走り含む)します。
なので、雨の日とかもあるし、
室内でも運動できるおもちゃです。
我が家はRodyを愛用しています。
バインバインと上下に弾む、子どもから大人まで使える馬型のバランスボールです。
息子はこれに乗りながらテレビ見てますね。
外遊びですが、いまのところ、我が家では外遊びのアイテムは持っていません。
砂遊びとかしても良いけど、砂よりも木の枝に興味がある私の息子なので、公園をずんずんと歩いて、枝を集めるのが私の子どもの好きなことなんですよね。🙌
外遊びでは、公園の滑り台もよく使っています。🙌
我が家では、場所をとるっていう理由で、室内用のジャングルジムは持っていません。代わりにRodyがある感じですね。
1歳7ヶ月の知育系の遊び。言葉の爆発期を意識して。イヤイヤ期対応にも。
1歳7ヶ月での知育系の遊びですが、子どもって遊びのなかから学んでいくので、本来、どんなおもちゃも子どもにとっての知育になります。
なんですけど、1歳7ヶ月のポイントは、
1歳8ヶ月前後に、言葉の成長が一気に来る子がいるので、発語に意識を向けてみる。というところにあります。
たとえば、幼児向けのテレビでも言葉の練習になります。
「バイバイ」とか、「こんにちは。」とか、幼児向けのテレビには、小さい子に向いている言葉がたくさん出てきますね。
なので、テレビとか、頼れるものにはどんどん頼ることがおすすめです✌️✌️
我が家はアンパンマンのことば図鑑も使っています。ド定番のおもちゃですね。
アンパンマンの声で喋ってくれるし、食パンマンとかも出てくるので、このおもちゃの中にアンパンマンのアニメがあるような感覚です。
フルーツの名前、あいさつ、乗り物、どうぶつ、などなど色んな言葉が出てきます。
1歳7ヶ月末の私の子どもの発語数は10個です。
さて、1歳7ヶ月の我が家の子どもは、すでに1歳半からイヤイヤ期が始まっているんですが、
イヤイヤ期って、これもあれも、もっとしたい!!という子どもの要求がイヤイヤに出てるかんじで、
1歳7ヶ月現在の我が子のイヤイヤ期の内容は、
- 大人と一緒のものが食べたい(なので、ほぼ毎日同じです)
- 早く外に行きたい(ご飯食べたら連れてく)
- 寝たくない(遊びたい)
- 大人の持ってるものが欲しい(範囲内で応える)
- 自分で服を脱ぎたい(なので、練習中)
っていうかんじなんですよね。
で、これって、子どもが言葉で伝えられないから、地団駄踏んだり暴れ回ったりしてるので、
(言葉を覚えても泣き叫んだりはやっぱりしちゃうんですが。)
言葉を覚えてもらうことも、結構、大切だったりします。
なので、私の息子は絵本は嫌いなんですが笑 (アンパンマン図鑑は大丈夫だけど笑)
絵本読んでみたり、子どもの好きなテレビを見てみたり、いろいろ話してみたりすることはおすすめです🙌
とくに、保育園に行ってない方は、テレビも使ってみることはおすすめです。
(なんか最近、テレビを見せない育児も流行ってますが、あれは私はあんまり好きじゃない)
大人がテレビの情報番組から学べるように、子どもも学べます。
簡単なブロック、型はめパズルは出来るようになる子が多いので、おすすめです
1歳7ヶ月になると、簡単なブロックや型はめパズルができるようになる子も多いです。
ブロック遊びのメリットは、色んな形が作れるので創造性もできて、図形理解が進むことです。達成感もつくれますね👌👌
我が家の息子も、ブロックや積み木あそびは大好き。
型はめパズルのメリットは、形や大きさの概念が、【なかに入るか、入らないか】で理解することができることです。
これはこどもチャレンジのおもちゃです🙌
ボールを投げることを2歳くらいで出来るようになるよ
そろそろ、ボールも欲しい時期になってきています🙌
というのも、2歳前後でボールを投げられるようになる子が多いからなんですね。
ボールには、適度に触れ合っておくのがおすすめです🙌
サッカーボールなど大人が使うボールは、投げる速度が早すぎて、子どもがボールを追いかけることが大変なので、1歳児にはやや不向き💭
我が家にあるのは、この3つのボールです。
ドラえもんのボールと、オーボールは、あんまり遠くまでは飛びません。(けど、室内には充分。)
カラーボールも、室内で遊ぶには良いですね。
我が家がいま、1番使ってるのは、上のピンクのボールです。
軽いので簡単な力で遠くに飛びますが、飛ぶ速度はゆっくりなので、子どもでも遊びやすい。
こういうボールです。
もっておくと、とても便利だと思います💮💮
ちなみに、我が家の1歳7ヶ月の子どもは、まだボールを投げることは出来ないです。
だけど、私が子どもの近くに投げると、ギャハギャハ笑いながら、そのボールを持ってきてくれます😂🙌
こういうことを繰り返しつつ、ボールが投げられるようになるので、どんどん遊んでいこうと私も思っています💮
コメント