下のメニューボタンを押すと、月齢別の記事が読めます

2022-06-14

1歳7ヶ月

1歳7ヶ月の成長記録。二語文が始まった。外遊びも大好き

1歳7ヶ月の成長記録を書いていきます。今月は二語文を喋ったのがびっくりしましたね。 アンパンマンが大好きになったり、息子の精神的な成長もたくさん見ることができました❁ 1歳7ヶ月の発語。二語文も始まりました 1歳7ヶ月で...
新生児

新生児の男の子の夏服コーディネート。ベビー服は西松屋やバースデー

新生児の男の子の赤ちゃんの夏服のコーディネートをいくつか載せていきます。 新生児の夏生まれの赤ちゃんはコンビ肌着がとにかく便利ですね✧︎ 夏生まれの新生児の赤ちゃんのベビー服コーディネート 夏生まれの新生児の男の子のベビ...
新生児

おくるみを嫌がる新生児の赤ちゃんの寝かしつけと、モロー反射の話

おくるみを嫌がる赤ちゃんの寝かしつけの方法や、モロー反射の話を今回は書いていきます。 おくるみね、苦手な赤ちゃんいるんですよ。私の赤ちゃんも。。。 新生児の赤ちゃんがおくるみを嫌がる。助産師さんが巻いても無理 私の赤ちゃ...
1歳10ヶ月

1歳10ヶ月のシール遊び。やっと、シールがまともに貼れるようになりました。

保育士のうたです。さて、我が家の子ども、1歳8ヶ月のときに、シールが貼れない状態だったんですよね。 なので、あえて1歳9ヶ月のときはシール遊びは家ではしませんでした。 で、1歳10ヶ月、久しぶりにシール遊びさせてみると、、子ど...
妊娠中

妊婦健診の補助券が足りない。その後の検診は自費のときと保険の時がありました。

妊婦健診の補助券がですね、私は4枚足りませんでした。妊娠36週の時点で補助券を使い切って、無くなったんですよね。 というわけで、補助券が無くなってからのこととかを書いていきます。 妊婦健診の補助券、妊娠36週で使い切る。足りな...
1歳8ヶ月

1歳8ヶ月のパズル遊び。丸と四角は得意。それ以外の型はめパズルは投げる

1歳8ヶ月の我が家の子どもの積み木遊びについてを今回は書いていきます。 丸と四角の型はめパズルは余裕でこなしていますね 1歳8ヶ月のパズル遊び。丸と四角の簡単な型はめパズルは得意。 保育士のうたです。毎月のパズル記録を書...
妊娠中

大学病院で出産するメリットとデメリット。妊婦健診から大学病院でした

大学病院で出産、妊婦健診することのメリットデメリットについて、実際に妊娠初期から大学病院で妊婦健診をして、出産をした私の感想を書いていきます。 うた 大学病院での出産はとても良かったです。 私は大学病院のメリットを享受しすぎ...
1歳9ヶ月

1歳9ヶ月、型はめパズルができないと、癇癪で怒ってる

保育士のうたです。今回は我が家の子どもの1歳9ヶ月のパズル事情についてを書いていきます。 うた パズル遊びに、イヤイヤ期の影響が出てきました。焦 1歳9ヶ月、型はめパズルができないと、怒ってパズルを投げる 1歳9ヶ月の...
1歳10ヶ月

1歳10ヶ月のパズル遊び。かなり余裕でパズルする

今回は1歳10ヶ月のパズル遊びの状況を書いていきます。かなり余裕で、数秒でパズルをはめるようになっていて、うん、余裕そうです。 1歳10ヶ月のパズル遊び。かなり余裕で遊んでる 1歳10ヶ月のパズル遊びですが、こんな感じですぐに...