下のメニューボタンを押すと、月齢別の記事が読めます

アンパンマンが人気の理由はファンツの注視実験からも分かる。子どもなら好きになる。

生後8ヶ月
この記事は約5分で読めます。

保育士のうたです。今回はアンパンマンが人気の理由についてを書いていきます。アンパンマンのあの顔はですね、子どもや赤ちゃんの心をすぐに鷲掴みにしますね。

アンパンマンが人気の理由。ファンツの注視実験から、子どもは丸い顔が好き。

アンパンマンが赤ちゃんや子どもに人気の理由ですが、

アンパンマンって、子どもにアンパンマンのアニメを見せてなかったり、アンパンマンに触れさせないようにしても、

なんか、こどもがいつの間にかアンパンマンを覚えている。。、

というすごいキャラクターなんですよね。

アンパンマンの人気の理由は、乳幼児心理学にも割とヒントはあって、

ファンツの注視実験より、赤ちゃんは色んな模様のなかでも、丸いなかに書いた人の顔が大好きなんですね。

うた
うた

赤ちゃんは、丸の中に顔が書いてあるものが好き。

つまり、それは日本でいうアンパンマンですし。

海外だと、トーマスが人気の理由もうなずけます。

スポンサーリンク

アンパンマンのおもちゃを買いたくないけど、買わざるを得なくなったりする。

アンパンマンはですね、その形から、子どもたちに記憶しやすいキャラクターでもあるんです。

なので、おもちゃ屋さんとかに言ったら、アンパンマンに向かって指さししたり、

むすこ
むすこ

あんぱ!

ってアンパンマンを呼ぶ子は多いですね。我が家の子どももそうです|ω`)

なので、アンパンマンのおもちゃって、なんか見た目が大人から見たらダサいんですけど、

結局、なんやかんやでアンパンマンのおもちゃが増えてく家庭は割とあります。

うた
うた

我が家もおもちゃから絵本からタオルから、いろいろとアンパンマンです。

アンパンマンのつぎに0歳1歳に人気なのは赤ちゃんマンが多め。

アンパンマンのつぎに0歳1歳の子が自然に好きになるキャラクターは、アンパンマンシリーズのなかでは赤ちゃんマンが人気です。

赤ちゃんマンの、頭のぴょこんとした物が可愛いのかな??

3歳くらいになると、ドキンちゃんとか、コキンちゃん、カレーパンマンが人気になるけど、

0歳1歳の子が近づいていくキャラクターはアンパンマンと赤ちゃんマンなことが多いですね。

スポンサーリンク

アンパンマンのアニメを見せてなくても、子どもはアンパンマンの顔を気に入る。

アンパンマンですが、アンパンマンのアニメを子どもに見せてなくても、アンパンマンが自然に好きになってる子が多いです。

うた
うた

アニメは見てないけど、アンパンマンのキャラクターは好き。みたいな。

アンパンマンのアニメ、平和的な1話完結型とはいえ、ばいきんまんのシーンとかもあるので、アニメを見せる見せないは家庭の判断が良いと思います。

子どもがアンパンマン好きでも、アニメはあんまり見せてない家庭はありますね。

我が家も、アンパンマンのアニメは見せてるけど、アニメを見るのはしまじろうのほうが多いかな。

アンパンマンのアニメも、8分程度の1話完結でちょうど良い。

アンパンマンのアニメに限らず、トーマスやしまじろう、クレヨンしんちゃんもそうですが、

幼児向けのアニメって、たいていが1話8分程度の1話完結型です。

子どもの集中力的にもちょうど良いですし、

アンパンマンならだいたい、ジャムおじさんの【○○と○○が仲良くなって、良かったねー。】で1話が終わるし、

トーマスなら、【このお話ででてきた機関車は…】で終わるし、パターンが決まってて分かりやすいですよね。

我が家のアンパンマン図鑑は2歳の子どもが読みすぎてボロボロですが、子どもはアンパンマンのキャラクターを覚えるのも得意ですね。

我が家の子どもは、カレーパンマンとハンバーガーキッドを間違えたりするけど(ノ∀`)顔の形、似てるもんなぁ。

スポンサーリンク

アンパンマンの絵本を出版しているのは保育士御用達のフレーベル館

保育士の私的にも、アンパンマンはこれからも末永く愛されるんだろうなーと思います。

それは、アンパンマンの絵本を出版してるのが、保育士系の書籍を多数出しているフレーベル館だからです。

保育士にとっての法律みたいな本をフレーベル館が出していて、アンパンマンもフレーベル館の絵本。

人気なわけだわー。と思います。

そして、アンパンマンのおもちゃは安全性が高いものが多いです。

子どものアンパンマンブームはだいたい4歳5歳で終了すること。

子どもたちのアンパンマンブームですが、だいたい1歳半から3歳前後に全盛期を迎えて、4歳5歳になるとアンパンマンから離れる子が多いです。

アンパンマンブーム、終了のとき、みたいな。

けど保育園の子供たちを見てると、アンパンマンから完全に離れるわけじゃなくて、アンパンマンの絵も書くし、ブロックでSLマンに見立てて遊んだりしてるし、

アンパンマンより、戦隊モノや、すみっコぐらしが好きになったけど、アンパンマンもまだ好きではある。って感じみたいだなぁと思います。

ともかくアンパンマン、こんなに長く愛されてて本当に凄いですし、

これからも子どもたちの心を鷲掴みにしてほしいです(*^^*)

だって、我が家の子ども、オムツ交換が大嫌いだけどアンパンマンのオムツ袋を見せたら大人しくなったりするので。笑

こういうね、お助けアイテムにもなってくれますよね(ノ∀`)

コメント