下のメニューボタンを押すと、月齢別の記事が読めます

公園のブランコは何歳から乗れる?2歳からがおすすめ。1歳で乗れる子もいる。

1歳7ヶ月
この記事は約3分で読めます。

保育士のうたです。今回は、公園にある普通のブランコはいつから乗れる?ということを書いていきます。

1歳代で乗れちゃう子もいるんですけど、個人的なおすすめは2歳半ですね。

理由は、年齢というより発語や言葉の理解度合いで、ブランコの時期は考えてほしいからです。

公園のブランコは何歳から乗れる?2歳からがおすすめ

今回は、公園のブランコは何歳から乗れる??ということを書いていきます🙌

こういう、イス型でない、公園によくある普通のブランコですね。

ブランコですが、滑り台よりも圧倒的に怪我をしやすい遊具なので、無理して乗せる必要はありません🙌🙌

公園にいって、こどもが滑り台とか、

こういうかんじで砂遊びで遊べてる間は、ブランコには無理して乗せなくても大丈夫🙌🙌

そのくらい、ブランコは顔面から転けやすいんです💧💧

スポンサーリンク

1歳半から普通のブランコに乗れる子もいるけど、よそはよそ、うちはうち。で。

1歳半や1歳10ヶ月でブランコに乗れる子も実はいるんですけど、

お姉ちゃんが居たり、保育園での上の子の真似をしていたりするので、

あの子が乗れてるから、うちの子も??

とか、ブランコで考えることは無いです。

よそはよそ。うちはうち🙌🙌

自分のこどもがブランコに乗れる時期は、以下を参考にしてみてください🙌

ブランコに乗れるのはいつから?言葉がそこそこ通じてる時。

では、自分の子をブランコに乗せるのはいつからか、というと、ブランコに必要な言葉の理解が進んだ頃がおすすめです🙌🙌

こどもがブランコに乗る時は、

うた
うた

しっかり両手で鎖を持ってね。

うた
うた

押して欲しいときは、「押して」って言ってね。

うた
うた

降りる?ブランコを止めようか?

など、結構いろんな声掛けが必要になるんですけど、、、

こどもの言葉の理解がそのレベルまで来てないと、難しい。。。

いま1歳9ヶ月の我が家のこどもも、これらを理解するのは2歳でしょう🤔

本をみてみたり、いろいろ息子も頑張ってるけど、ブランコはねー、危ないからねえ💭💭

ブランコは2歳や2歳半ごろからのスタートがおすすめです🙌🙌

スポンサーリンク

ブランコに乗る時は、近くにいる・鎖をしっかり持たせる・最初は押さない、が大切

ここからは、小さい子がブランコに乗る時の注意点を書いていきます。

  • ブランコの近くにいる。
  • ブランコの鎖をしっかりと持たせる
  • 押す時は、「ブランコを押す?」って聞いてから押す
  • 最初はブランコは押さない

ブランコは転けやすいので、こどもの様子を見てる、でなく、近くに居るようにしてください🙌

ブランコは、こどもが両手でそれぞれの鎖が持てることが1番大切なので、しっかりとそこを確認してほしいです。

ブランコが揺れると、最初は怖がるこどもも多いので、最初は揺らさない、押す時はこどもが希望してから押すことが大切です。(なので、最低限の言葉の理解が必要)

公園系の記事はこのタグにまとめています。

コメント