保育士のうたです。私の赤ちゃんもですが、多くの赤ちゃんが、新生児のときも含めて、ヒクヒクと泣きますね。
ということで今回は、赤ちゃんのヒクヒク泣きについてを書いていきます。
赤ちゃんが新生児のとき、ヒクヒクと静かに泣いてることがよくあったこと。
赤ちゃんが新生児のときとか、生後1ヶ月、低月齢のときに、赤ちゃんが、
ヒクヒク。
と声を出すというか、
ヒクヒク。
と静かに泣いてることがよくありました。
夜が多かったですね。
その数分後、ギャーーーの本泣きに変わる。
で、赤ちゃんがヒクヒクとしてくると、その数分後に、「ギャーー!」のギャン泣きに変わるんですよねえ(´-` )
ヒクヒク。
息子がヒクヒクとしていて、
なんかヒクヒクしてるぞー?
と思ってたら、数分後に、
ギャーーー!
の大泣きみたいな。
なんかもう、泣きすぎなくらい泣く時もありますね。💦
我が家の赤ちゃんがこの泣き方をするのは夜が多いので、怖い夢でも見たのかなー?とも思いますが、理由はなんとも分からない💭💭
赤ちゃんのヒクヒクが始まると、ギャン泣きに変わるかもなので準備。
赤ちゃんが寝ながらヒクヒクと言い出したら、赤ちゃんのギャン泣きに変わる可能性があるので、赤ちゃんの近くで様子見して待機します。
ギャン泣きになったら、抱っこしたり、ミルクあげたり、けど、ヒクヒク泣いてるあとの対応はわりと抱っこのことが多いですね。
ヒクヒクしてるあとの泣き方って、めっちゃギャン泣きのことがあるので、オムツとかより抱っこのほうが有効なときが多かったんですよね。
赤ちゃんは体を密着させて抱っこすると安心するので、体を寄せて抱っこしてます。
布絵本とか、赤ちゃんのおもちゃでは我が家の赤ちゃんは泣き止んだことは無いですね💦
おもちゃ、見ることは見るんだけど、泣き止ませグッズとしては我が家は使えなかったなぁ💦
ヒクヒクしててもまた寝てくれるときもあるので、ヒクヒクしてるときは夜も様子見。
赤ちゃんがヒクヒクと言ってる時、そのあとでギャン泣きになることもあれば、
ヒクヒクしてても、ヒクヒクだけで収まって本泣きに発展しないこともあります
なので、赤ちゃんがヒクヒクしたら、そこで抱っこすると赤ちゃんが起きちゃうので、
ヒクヒクしててもしばらくは近くで様子見。ギャン泣きに変わってから対応してます。
コメント