今回は我が家の赤ちゃんの離乳食1日目のことを書いていきます。炊いたご飯からの、10倍粥の作り置きもしました。
離乳食1日目の量と作り方。炊いたご飯を7倍の水で10倍粥に。
離乳食1日目、炊いたご飯から10倍粥を作って、冷凍の作り置きもします。
まずは炊いたご飯での10倍粥の作り方です。
炊いたご飯から10倍粥を作る時の水の割合ですが、炊いたご飯の重さを測って、ご飯の7倍の量のお水(我が家は普通の水道水)をいれて、鍋で煮込みます。
で、鍋の蓋は、きっちり閉めてしまうと溢れてくるので、ちょっと開けた状態で15分煮込みます。
15分煮込んだら火を止めて、蓋を完全に閉めて、10分蒸らします。
10分蒸らしたら、そのあとは、粒がない状態にしていきます。
10倍粥を離乳食初期用にすり潰す。ブレンダー使いました
10倍粥は離乳食用にトロトロにすり潰します。私はブレンダーを使いました。
ブレンダーだと、一瞬ですり潰しが完了します。
我が家のブレンダー、2000円くらいのすごく安いやつなんですけど、それでも余裕で使えたので、ブレンダー持ってる人はブレンダー使うのおすすめです。
このくらいトロトロにします。(ブレンダー30秒くらい)
冷凍作り置きするので、リッチェルの保存容器にいれました。
ど、どっさり。。
まぁ量は多いものの、ちゃんと出来ました👍👍
1日目の離乳食の量。スプーン1杯くらい食べてくれる量。
1日目の離乳食の量ですが、小さじ1のスプーン1杯分だけで良いんですよね。
なのですが、お粥を作りすぎたので、ちょっと多めに皿にいれてあります。
離乳食の皿は大人用の普通の皿を使ってます。
左の茶色のココットにお粥が入っていて、右のお椀には白湯です。
離乳食1日目は食べなかったけど、スプーンを替えたら離乳食2日目から食べてくれた。
我が家の赤ちゃんは生後4ヶ月27日目に離乳食を始めていて、離乳食の1日目は食べたかどうかというと、食べませんでしたー(ノ∀`)
けど、離乳食のスプーンが私の赤ちゃんの口に比べると大きいことに気がついて、
そのあと離乳食2日目から、離乳食のののじのスプーンに変えたら食べてくれるようになりました。
ののじのスプーンはステンレスで金属だからか、スプーンの表面がツルツルしていて、赤ちゃんの口にするっと入りますね。
というわけで、離乳食1日目でした( ˙꒳˙ )
コメント