下のメニューボタンを押すと、月齢別の記事が読めます

【うつ伏せ練習①】生後1ヶ月の赤ちゃんのうつ伏せ練習、首が上がらない

生後1ヶ月
この記事は約3分で読めます。

保育士のうたです。今回から数回に渡って我が家の赤ちゃんのうつ伏せ練習の経過を書いていきます。

まず今回は、

・うつ伏せ練習をいつから始めたのか

・初めてのうつ伏せ練習の結果

を書いていきます。

赤ちゃんのうつ伏せ練習はいつからする?生後1ヶ月の赤ちゃん訪問でスタートして良いよと言われた。

赤ちゃんのうつ伏せ練習はいつからスタートする?ということで、我が家の赤ちゃんは、

生後1ヶ月中旬の、保健師さんの赤ちゃん訪問のときに、

うつ伏せ練習も始めても良いですよ。

という話が保健師さんからあって、始めてみることにしました。

というわけで、我が家の赤ちゃんが始めてうつ伏せ練習をしたのは生後1ヶ月下旬です。

スポンサーリンク

生後1ヶ月上旬から、赤ちゃんが自分で体を横向きにしたり、寝返りそうな素振りもあったこと

うつ伏せ練習をスタートしたのは生後ヶ月下旬からなのですが、我が家の赤ちゃんは生後1ヶ月上旬から、

こんなかんじで、赤ちゃんが自分で体を横向きにすることがよくありました。めちゃくちゃ横向きですよね😂

なので、

うた
うた

もはやいつ寝返りするか分からないぞ。。

とも思っていました。

タミータイムとも言ううつ伏せ練習。赤ちゃんの下にタオルを入れずにスタートしてみた。

赤ちゃんのうつ伏せ練習、アメリカではタミータイムと呼ばれていて、かなり積極的に推奨されていますね

というわけで、生後1ヶ月下旬。我が家の赤ちゃんもうつ伏せ練習スタートです。

うつ伏せ練習のやり方としては、赤ちゃんの胸の下にタオルを敷く方法もあるんですけど、とりあえずタオル無しでしました。

赤ちゃんを私がそっとうつ伏せにすると、、、

うた
うた

ぜんぜん頭があがってないし、むしろなんかしんどそう。

初めてだからこんなもん?とはいえ(赤ちゃんは個人差が大きく、生後1ヶ月でも多少は頭が上がる子もいる)

赤ちゃんの頭は上がらないし、うつ伏せで赤ちゃんの首も持ち上がらないし、なんだか苦しそうです。

生後1ヶ月、うつ伏せで赤ちゃんの首が上がらない。うつ伏せ練習の時間は20秒

生後1ヶ月下旬。うつ伏せでぜんぜん赤ちゃんの首が上がらないので、とりあえずまだ早かったんだな。と思うことにして、うつ伏せ練習は短い時間ですぐに終了しました。

我が家の初回のうつ伏せ練習は20秒で終了です。私が赤ちゃんを仰向けに戻して終了しました。

実際、うつ伏せ練習は慣れるまでは短い時間からスタートします。

スポンサーリンク

あーあー言ってて息も荒くて苦しそう。なので、すぐにやめました。

うつ伏せ練習、初回はとても親も疲れました💦💦

赤ちゃんが、

むすこ
むすこ

あーあー。

と、普段のクーイングとも違うしんどそうな声を出していて、実際にうつ伏せしてたときの息も辛そうだったのですぐに終了しました。

さて、今回から書く【うつ伏せ練習シリーズ】。

結論からいうと、生後4ヶ月で余裕でうつ伏せするようになるんですが、紆余曲折な経過を書いていきます。

コメント