こどもの幼稚園での様子が分からない。保育園で先生と話すタイミングが無い、幼稚園で先生と話せない。こどもも園の話をしない。

保育士
この記事は約3分で読めます。

保育士のうたです。さて、保育園や幼稚園、こども園にこどもを預けていると、

お迎えの時とか、送る時に、意外と先生と話すタイミングが無い。と悩まれる方も多いと思います。

保育園での様子が聞きたいのに、ぜんぜんそのタイミングがない!

そういう方へ、この記事を、保育士の立場から書いていきます。

が、私も同じこどもの園での様子が分からないーと思ってる立場なのです(›´-`‹ )

保育園や幼稚園、先生と話すタイミングが無い。私もそうなんです。

保育園や幼稚園の先生と、なかなか話す時間が無いなって思われる方はいると思います。

保育園や幼稚園、こども園にはいると、こどもの様子をしっかり教えてもらえると思いきや、送迎のときに、先生からは挨拶程度で、こどもの園での様子がいまいち分からないとかです。

うた
うた

園でのこどもの様子が教えて貰えないと、ちょっと悲しいですよね。

子供がしゃべれる年齢ならともかく、まだ喋れない子達だと尚更です😰

私も保育士として時々働きつつ、こどもを幼稚園に預けていますが、

今日の幼稚園での様子、教えてもらえません。。

【●●くん、バイバーイ。】くらい。

たまーに話があるかんじになり、様子を教えてもらうのかと思いきや、、【園での様子の話じゃなくて、集金のお知らせ】笑

園での息子の様子、まじで聞くタイミングが無い。。

スポンサーリンク

私も保育士なので、園の先生が忙しいタイミングなのはめちゃ分かる。

私も保育士なので、園の先生が忙しいタイミングなのも分かるんですよね。

お迎えの時間、16時半なので、専業主婦の方とか、私みたいなパート勤務のお迎えの時間はだいたいこの16時半だし、

そもそも、この16時台からお迎えの子達がでてくるので、一旦、全員分の荷物を確認して、お迎えの時の荷物をかるく整えておくのもこの時間帯。

先生方が忙しい時間なわけです。

じゃあ、先生達が比較的に時間がある時間は?と言われると、

13時から14時

ええ、こんな時間にお迎えなんていきませんよね。

しかも、この時間に午後の準備したり、実習生の話を聞いたり、この子供たちがお昼寝してる1時間も、ぜんぜん暇では無いのです(´;ω;`)

スポンサーリンク

こどもが、園での様子、園で今日したことを話さない

さらに困ったことに、我が家は、こどもも幼稚園での様子を話しませんー。

言葉が遅いっていうのが大きな理由ではあるのですが、

うた
うた

今日は幼稚園で何したのー?

と聞くと、

むすこ
むすこ

えっとねー!

歌ったー!

歌った。以上なのです。笑

そとあそびとか、クレヨンとかもしたと思われますが、歌った。だけ。

毎日、

むすこ
むすこ

歌ったのー!

と、、。

なので、幼稚園で一体何をしてるのか、知る術がない。。

毎日、楽しく登園してるので、まぁ良いかなと。

けどまぁ、毎日、楽しく登園してるので、とりあえず園は楽しいんだろうなーと思っています。

来年くらいには、子供が言葉で、園での今日あったこととか、教えてくれると良いなー😂🖐

コメント