下のメニューボタンを押すと、月齢別の記事が読めます

生後8ヶ月の赤ちゃんの成長記録。ずり這いで前進、喃語、おもちゃを口に入れるなど。

生後8ヶ月
この記事は約7分で読めます。

保育士のうたです。毎月更新している成長記録、今回は生後8ヶ月についてを書いていきます✏

生後8ヶ月、赤ちゃんが、びっくりするほど全然泣かない1ヶ月でした。

もう全然泣かないので、私も育児しながらテレビ見たりスマホしたり、素晴らしい時期でしたね(*^^*)

そして、この時期から一気に息子は泣かなくなりました⎛;c*•ヮ•⎞

生後8ヶ月の成長発達記録。ずり這いできたー。人見知りはマシになりました。


保育士のうたです。今回は我が家のこどもの生後8ヶ月の成長記録を書いていきますー。

生後8ヶ月下旬に我が家の赤ちゃんはずり這いが出来るようになりました🎉 成長すばらしい1ヶ月でしたね🙌🙌

私の顔をじーっと見たり、ベタベタ触るのが大好きで、

泣く時間は激減。泣いても10分ないくらいで、かなり情緒は安定しています。成長ですなぁ✨✨

ずり這いでぬいぐるみの背中に触りに行く息子。可愛いです。(*^^*)

スポンサーリンク

生後8ヶ月当初の赤ちゃんの日常・遊び・喃語の様子

我が家の赤ちゃんの生後8ヶ月上旬のときの様子を書いていきます。

8ヶ月当初の様子
・寝返りと寝返り返りが移動手段
・ずり這い前進せず、その場で回る

うた
うた

生後8ヶ月になったばかりのときは、ずり這いはその場でくるくると床を回るだけで前進しないずり這いだったんです。


・私の顔を触るのが大好き。
・寝る時は寝返りで私にくっついて寝る(私が狭い 笑)
・歯固め大好き
・ほぼ1日中、私を見てる。笑
・車に乗っても、景色より私✌️笑
・帽子は嫌いで、すぐに取ります

うた
うた

割と日差しが出てくる時期だったので(4月でした。)帽子被ってくれないことはちょと悩みましたねー。


・パパ見知り、生後8ヶ月上旬に治る
・10秒以内で座れる
・おもちゃはよく噛む。舐める。
・ニコニコする。とてもニコニコ
・タオルの引っ張り合いなどで爆笑ww

息子
息子

ギャははー。

(めっちゃ笑う。)


・寝る時のペットボトル寝返り防止は辞めました。
・泣くよりも表情や、大人に近づいて自己表現してる

1つずつ書いていくと、

生後8ヶ月上旬は、寝返りと寝返り返りが移動手段

生後7ヶ月下旬にずり這いが出来るようになって………なくてですね。笑

うちの子、ずり這いで前進せずに回るんですよ。足が浮いてるから笑

なので、息子の移動手段は1日100回はしてる寝返りと寝返り返りですね。ww

私の顔を触るのが大好き

私の顔を触るのが大好きです😍。鼻に指を突っ込まれることもあるし🤤、目潰ししてくることもあるので、可愛いけど気をつけてます。笑

かつ、ずーっと私を目で追ってくれます😍😍

ずり這いが出来ないんですけど、もしずり這いが出来てたら、これが【後追い】になってるんだろうなーと思います🙌

私が隣の部屋に行くと泣くけど、どうせすぐに戻ってくるのが分かってるのか笑、1分くらいで勝手に泣き止んでいます

おもちゃはよく噛む。舐める

おもちゃや絵本、

生後8ヶ月当初の赤ちゃんの日常・遊び・喃語の様子

生後8ヶ月当初の赤ちゃんの様子を書いていきます👶

8ヶ月当初の様子
・寝返りと寝返り返りが移動手段
ずり這いは前進せず、その場で回る
・私の顔を触るのが大好き。
・寝る時は私にくっついて寝る(私が狭い 笑)
・歯固め大好き
・ほぼ1日中、私を見てる。笑
・車に乗っても、景色より私✌️笑
・帽子は嫌いで、すぐに取ります
・パパ見知り、生後8ヶ月上旬に治る
・10秒以内で座れる
・おもちゃはよく噛む。舐める。
・ニコニコする。とてもニコニコ
・タオルの引っ張り合いなどで爆笑ww
・寝る時のペットボトル寝返り防止は辞めました。
・泣くよりも表情や、大人に近づいて自己表現してる

1つずつ書いていくと、

寝返りと寝返り返りが移動手段

生後7ヶ月下旬にずり這いが出来るようになって………なくてですね。笑

うちの子、ずり這いで前進せずに回るんですよ。足が浮いてるから笑

なので、息子の移動手段は1日100回はしてる寝返りと寝返り返りですね。ww

私の顔を触るのが大好き

私の顔を触るのが大好きです😍。鼻に指を突っ込まれることもあるし🤤、目潰ししてくることもあるので、可愛いけど気をつけてます。笑

かつ、ずーっと私を目で追ってくれます😍😍

ずり這いが出来ないんですけど、もしずり這いできてたら、これが【後追い】になってるんだろうなーと思います🙌

私が隣の部屋に行くと泣くけど、どうせすぐに戻ってくるのが分かってるのか笑、1分くらいで勝手に泣き止んでいます

生後8ヶ月の我が家の赤ちゃん。10秒座れる。おもちゃや絵本は口に入れる。舐める。噛む。

座ったり、おもちゃを噛むことも出来てきましたよ。

おもちゃはよく噛む。舐める。

おもちゃや絵本、

こんなかんじで舐めたり噛んだりするのが日常茶飯事ですね。赤ちゃんは口で確かめていくので、大切な工程です👌👌

10秒弱、座れる。

私が赤ちゃんを床に座る姿勢にしてあげると、10秒以内ならそのままの姿勢で座れたりします。

が、まだ赤ちゃん自ら座ったわけじゃないですし、ずり這いも出来ないので、【お座り】としてはノーカウントです🙌

タオルの引っ張り合いなどで爆笑!

タオルや毛布を、私と赤ちゃんでそれぞれの両側を持って引っ張り合う。という簡単なゲームで爆笑するようになりました🤣🤣

お腹大丈夫?!wwと思うくらいにゲラゲラ笑ってます。

遊ぶのを、私が家事の都合で辞めると、寝返りで寄ってきたりして、泣く以外の意思表示の方法もなんとなく始めているみたい👌 泣く回数は確かに激減しています。

寝返り防止ペットボトル、辞めました🙌

生後4ヶ月くらいから生後7ヶ月まで置いていた寝返り防止のペットボトルや、キレイキレイのボトルで寝返り防止をしていましたが、寝返りがえりも上手くなったのでやめました。

スポンサーリンク

生後8ヶ月の期間での成長と言葉。ずり這いで前進できるようになった。

生後8ヶ月の期間でできるようになったことを書いていきますー。

生後8ヶ月でできるようになったこと
・生後8ヶ月20日目。 布団の段差など、ちょっと高いところに手を置くようになった。
・8ヶ月24日目 離乳食をふやしたら、1日の完全ミルク授乳回数が4回まで減った
・8ヶ月26日目。前から兆候はあったけど、絵本をめくるのが上手になった
・8ヶ月28日目 はじめてずり這いで前進

だんだんと1歳が近づいてきたなー✨💭と思います😀😀

布団の段差など、ちょっと高い所に手を置く

いままでは、寝返りと寝返り返りでコロコロと左右に移動する赤ちゃんでしたが、布団の段差や、大人の膝の上など、【つかまり立ちではないけど、ちょっと高い位置のところ】に手を置くようになりました🙌

絵本をペラペラとめくるようになった

前から兆候はありつつも、毎日ではないのでノーカウントにしていたんですが、

こういう布団の段差や、大人の膝の上など、【つかまり立ちではないけど、ちょっと高い位置のところ】に手を置くようになりました🙌

絵本をペラペラとめくるようになった。

前から兆候はありつつも、毎日ではないのでノーカウントにしていたんですが、

うつ伏せで寝転びながら、自分でペラペラと絵本をめくって遊べるようになりました🙌🙌

うつ伏せしながら絵本のページをめくること、前までは身体のバランスで横に倒れたりしてたのが身体も安定させて何ページもできるようになっていて、赤ちゃんの体幹の成長を感じています👌👌

8ヶ月28日目 ずり這いで初めて前進!

ずり這いでは足が浮いてることが原因で前に進まずにその場所で回転していた息子、

うた
うた

息子が前に進んだーー(感動の嵐)

やっとずり這いで前に進むようになりましたー✨✨

正直、とくに工夫したこととか、教えたわけじゃなくて、赤ちゃんが自ら、偶然に、やっと前進することができて、で、それを継続してできるようになった。というかんじですね👶✨✨

スポンサーリンク

生後8ヶ月の好きな遊びと言葉と喃語。絵本をめくる。ちょっとレベルの高い遊びができるようになった

生後8ヶ月の好きな遊びについて🙌

絵本をめくることができるようになったり、私とタオルの引っ張り合いをしたり、赤ちゃんが毛布の中に隠れんぼをしたり、

生後8ヶ月になって、前のよりもちょっとレベルの高い遊びができるようになりました✨✨

生後8ヶ月後半から、ずり這いで前進できるようになって、タグとかコードとか、好きなところに行くので、ますますしっかりとベビーサークルを設置しました✌️

生後8ヶ月の喃語、クーイングですが、

息子
息子

あーうーあー。

とか、

息子
息子

あーばーばー。

とか言いますね🙌

あとは、私の口でチュチュっと鳴らすと(キスではなく、鳴らすだけ)、息子もチュチュっと鳴らしています。

私と交互に鳴らすのが楽しいみたいで、とてもニコニコしてます💮💮

コメント