1歳11ヶ月、二語文を言わなくなったことと、発語の数。

1歳11ヶ月
この記事は約4分で読めます。

保育士のうたです。今回は我が家の子どもの1歳11ヶ月の発語はどのくらいか、ということについて書いていきます。

そして、、、

うた
うた

我が家の子どもの二語文が消えました。

一時的にね、言語が停滞する子って保育園の子供たちにもよくあるんですけど、我が家の子どもも、一時的に二語文が出なくなるパターンで来ましたね。

1歳11ヶ月の子どもの発語の数。26個の単語で名詞も増えた。

1歳11ヶ月の我が家の子どもの発語の数についてを今回は書いていきます。

1歳11ヶ月で言える発語は以下です。

  • いないいないばあ
  • ママ
  • まんま
  • 無い
  • パパ
  • パン
  • 葉っぱ
  • ねんね
  • あーん
  • ばぁば
  • あんぱ(アンパンマン)→1歳11ヶ月は「アンパンマッ。」
  • 居ない
  • ワンワン
  • ふわふわ
  • がーごー(ガタンゴトン)
  • ころころ
  • ニャーニャー
  • あだちゃ(赤ちゃん)
  • バイバイ
  • ババーン(パカーン)
  • ごご(どてっ。)
  • ライオン
  • ブーブーっ。
  • イヤっ。
  • バイっ(バイキンマン)

車を押しながら、

むすこ
むすこ

ぶーぶー。ぶーぶー。

と言ったりしていて、状況と発語もだいぶ合ってるなぁと思います。

名詞も増えてきましたね。アンパンマン関係で。笑

相変わらず、いないいないばぁ遊びは、好きで、扉に隠れたりしながら、

むすこ
むすこ

いないいない、、

ばぁっ。

っていって遊んでくれるのをよくやります(*^^*)

スポンサーリンク

1歳11ヶ月で新しく言えるようになった単語。キャラクターの発語がテレビや絵本で増えた。

1歳11ヶ月は新しく言えるようになった単語が多かったです。1歳9ヶ月あたりのときはぜんぜん発語が増えなかったりしたので、今月の成長はすごい。

1歳11ヶ月で言えるようになった言葉は、

  • あだちゃ(赤ちゃん)
  • バイバイ
  • ババーン(パカーン)
  • ごご(どてっ。)
  • ライオン
  • ブーブーっ。
  • イヤっ。
  • バイっ(バイキンマン)

この8個ですね。

絵本や動画を見て子どもがそれに反応することが多いので、赤ちゃんの動画を見たら、赤ちゃんを見て、

むすこ
むすこ

あだぢゃ。(赤ちゃん)

と言ったり、

アンパンマンのタオルケットを息子が指さししながら、(写真はプラレールも置いてるけど笑)

アンパンマンを指さしして、

むすこ
むすこ

アンパンマッ!

と言ったり、

バイキンマンを指さしして、

むすこ
むすこ

バイッ。

って言ってます。

息子にとって、アンパンマンとバイキンマンは仲良し設定の模様。笑

アンパンマンやにがうりマン、アンパンマンのキャラクターが大好きな息子。

アンパンマンブロックで遊んでいる時は、アンパンマンのブロックとバイキンマンのブロックを隣同士に並べたりして、

むすこ
むすこ

あんぱっ!

と言ってるので、ほんまはアンパンマンとバイキンマンって適度に敵同士なんだけど、息子のなかでは仲良し設定みたいです( ˙꒳​˙ )

コキンちゃんとか、にがうりマンとかも認識してるので、アンパンマンブロックのキャラクターも増やさなきゃなーって思ってます。(ラムネつきボックスで、1キャラ400円くらいで売ってますよね)

スポンサーリンク

1歳10ヶ月では言えてたのに、1歳1ヶ月で二語文が消えたこと

で、今月は、、、1歳8ヶ月から1歳10ヶ月まで、

むすこ
むすこ

ママ、ねんね。

とか言ってくれてたのに、1歳11ヶ月で二語文が消えました。

今月、1回も二語文を聞いてない( °Д°)

けど、そうですねぇ、私も保育士してますけど、一時的に、二語文が言えてたのに言えなくなる子って普通に見てきたんですよね。

で、こども本人も二語文が言えないことに気づいてなかったりします。

それだけ、ある意味、いままで言えた二語文は不安定な二語文だったということで、必要性が減ったから言えなくなったんですよね。

うた
うた

一語の単語数が増えれば、安定して使いやすい二語文が出てくるようになります。

単語は増えてくれてるので、二語文の復活まで、しばし様子見ですね。

言える単語が増えたり、指さしでの意思疎通が増えたから二語文が一時的に減ってるんだと思う。

1歳11ヶ月、二語文は言えなくなりましたが、

言える単語が増えたり、お店でアンパンマンのポスターを見た時に指差ししながら近くに見に行ったり、全体的にはまぁまぁ成長してるかなー。と思います。

息子は指さしが便利なようで、、1日50回くらい指さしをして、私とか大人に意思疎通してるので、

うた
うた

そりゃあ二語文も無くなるわー。

と納得する気持ちも大きいですね。

私の子どもの場合、二語文再開の道は、、色とか形とかの形容詞が言えるようになることかなぁ。

動詞はね、割と指さしで代替が効いちゃいますよね

コメント