下のメニューボタンを押すと、月齢別の記事が読めます

1歳8ヶ月のおままごと遊び。お気に入りのキャラにスプーンでごはんをあげるフリ

1歳8ヶ月
この記事は約2分で読めます。

 1歳8ヶ月のわが家の子どものおままごと遊びがどんな感じかを書いていきます。

しまじろうやアンパンマンの口にスプーンを運んでいて、お世話するおままごとが好きみたいです。❀

1歳8ヶ月のおままごとは、アンパンマンやしまじろうにごはんを食べさせるフリ

1歳8ヶ月のわが家の男の子のおままごと遊びですが、こんなかんじで、アンパンマンやしまじろうのぬいぐるみにスプーンでごはんを運ぶフリをしています

ちゃんと口にスプーンを運べてて、成長を感じますね。

1歳半のころからおままごとは好きなんですが、

当時はこんなかんじだったので、どんどんおままごとの細かさがアップしていると思います。

スポンサーリンク

おままごとのおもちゃ食器は100均のものと、本物の食器

わが家のおままごとの食器おもちゃですが、100均のおままごと用の食器と、本物の普段使いできるプラスチックの食器·スプーンを使っています。

おままごとの野菜や果物は、割と高いやつでも大きさが小さいものもあるので、まだ野菜や果物のおもちゃは使っていません

食材のない空の皿か、ブロックを代用して遊んでもらっています。

それがあると、息子も更に楽しめるとはわかってるんですが、小さいパーツはやっぱり心配なので、まだ良いかなと。わが家では思っています。

おままごと遊びは何分できる?突然始まって、10分くらいで終わる

1歳8ヶ月の息子のおままごと遊びの時間は何分くらい?というところですが、

アンパンマンと楽しくおままごとで遊びつつも、途中から絵本が入ってるボックスから絵本を出してきたりもする、

またまだルールは無い、フリーダムなおままごと遊びなので、時間にすれば10分続くか続かないかくらいです。

息子とぬいぐるみの関係性で、私はおままごとには混ざってない

息子のおままごと遊び、息子がぬいぐるみになにかしてあげるかんじで成立していて、私が介入する場面は無いです。

息子がときどき、楽しそうに私のほうを見てくるくらいですね。可愛い共同注意(発達心理学的に言えば)ってやつ

おままごと遊び、

つくる人、食べる人、食材入れる人、みたいな感じで、複数人でおままごと遊びができるようになるのは、保育士の経験としても3歳くらいからですね。

スポンサーリンク

息子のアンパンマンとしまじろうへの愛が深まってると思う

1歳8ヶ月の息子のおままごと遊び。食材も使ってないですし、まだまだ1歳半くらいのおままごと遊びって感じですが、

息子どんどん、アンパンマンとしまじろうが好きになっているようで。

それが嬉しいですね。

コメント