下のメニューボタンを押すと、月齢別の記事が読めます

1歳で抱っこを要求しない子が、1歳半以降に抱っこマンになった

1歳1ヶ月
この記事は約2分で読めます。

我が家のこどもは今は2歳なのですが、1歳前半のときは抱っこの要求をしない子でした。が、1歳8ヶ月からどんどん抱っこの要求をするようになり、、そんな話を今回は書いていきます。

我が子、1歳や0歳のときに抱っこ要求の無い子でした。

我が家の子ども、0歳や1歳のときに抱っこの要求をしない子でした。

抱っこして欲しがらないし、抱っこしなくても機嫌が良いし、抱っこしても自分から降りちゃうことも多々。

抱っこよりもむしろ、こういう壁とかを叩くほうが好きな子でしたね。

発達心理学的には感覚遊びというか(1歳4ヶ月からしなくなった。)

スポンサーリンク

帝王切開の傷も痛いし、抱っこして欲しがらないのも、アリだと思ってた。

抱っこをしてほしがらない子ども。けど目は合うし、なんとなく私のこともちゃんと好きそうだし。

うた
うた

抱っこして欲しがらないけど、帝王切開の傷も痛いし、それはそれで良いか。

と思いました。楽できるところは楽しちゃおうと。

育てやすい子ってやつなんだと思います

1歳8ヶ月から、めちゃくちゃ抱っこ要求が多くなる。

そんな、抱っこ要求の無かったこどもなのですが、

1歳8ヶ月から、めちゃくちゃ抱っこ要求が多くなりました。

すぐ抱っこ。常に抱っこ。降ろすと泣く💦

うた
うた

しかも体重10kg!

0歳や1歳前半のころと違い体重10キロあります。。。そんな時期に突然、抱っこ要求が増えました。

こんな風に機嫌よく、アンパンマンに

むすこ
むすこ

あんぱ!

と言いながら遊んでても、突然に手を伸ばしてきて抱っこ要求。みたいな

可愛いけど、、、重い( ´•౪•`)

スポンサーリンク

2歳のいまも超抱っこマン、というか自分から抱っこしてもらいに来る

2歳のいまも息子は超抱っこマンです。

しかもパパの抱っこは嫌らしく、夫が抱っこすると自力で降りて私に抱っこをせがむという

うた
うた

パパよりママ派。嬉しい。。

1歳前半に抱っこ要求のぜんぜん無い子で、

育てやすいとはいえ、ほんまに手がかからないなー。と思ってた息子ですが、ワガママで可愛い2歳児になりました。(ノ∀`)

コメント