下のメニューボタンを押すと、月齢別の記事が読めます

1歳の歯磨き粉。うがい出来ないのでジェルの歯磨き粉を濡れガーゼで落とす

1歳8ヶ月
この記事は約3分で読めます。

保育士のうたです。1歳8ヶ月から、子どもの歯磨きに歯磨き粉を使うようになったので、うがい出来ない子どもの歯磨き事情について書いていきます。

1歳8ヶ月から歯磨きに歯磨き粉を使うようになりました。

我が家の子ども、1歳8ヶ月で歯磨き粉デビューしました。

ちょっと遅めかな。我が家の子どもはクッキーとか甘い物をまだ食べないので、歯が適度に生えた1歳8ヶ月で歯磨き粉スタートしました。

ちなみに、1歳8ヶ月の我が家の子どもは、うがいが出来ません。

子どものうがいはいつから出来るようになる?3歳が目安。

子どものうがいはいつからできるようになる?ということで、

うた
うた

うがいが出来るようになるのは3歳が目安です。

だいたい3歳から子どもはうがいが出来るようになるので、1歳でうがいが出来ないのは当たり前。

2歳のうがいも、うがいの真似は出来ても、うがいの水を飲んじゃったりするので、うがいがちゃんと出来るようになるまでは、泡泡になる歯磨き粉よりもジェル状の歯磨き粉がおすすめです。

スポンサーリンク

子どもはまだうがい出来ないので、ピジョンのジェルの歯磨き粉

うがいできない子のジェル状の歯磨き粉、ドラッグストアとかに300円くらいで沢山売ってます。

我が家はこれ。

ピジョンの歯ブラシは、持ち手のほうもシリコンでちょっと柔らかいのでお気に入り。そして安い。

ピジョンの歯磨き粉も、ジェル状でほんとうに泡が少ないので、歯磨きのあとで口をガーゼで拭くのが楽なんです。

かなりどこでも売ってる定番の商品です。

ジェルの歯磨き粉を歯ブラシに1mmくらいつける。

ジェル状の歯磨き粉ですが、歯ブラシに1mmくらいつけます。

うがい出来ないので、そんな大量につけません。飾りにつけるみたいな程度。

で、息子に、

うた
うた

歯磨きするよー。

と言っても逃げるので、、笑

息子を寝転ばせて、両腕を固定させて無理やり歯磨きさせて頂きますヽ( ´_つ`)ノ

歯磨きね、、1歳4ヶ月くらいまでは嫌がらなかったんだけど、嫌がるようになりましたね。。

スポンサーリンク

仕上げ磨きが終わったら、濡れガーゼで子どもの口の中を軽くふく

仕上げ磨きが終わったら、濡れたガーゼで子どもの口の中をさっと拭きます。

うた
うた

指を噛まれないように注意です

アメリカでは水道水にフッ素が入ってる地域もあったり、フッ素って少量なら飲み込んでしまっても大丈夫みたいですね。

けど、歯磨きのときの歯磨き粉の量は、歯医者さんで教えてもらった3mm程度、、より少ない1mmとかにしてます。

あと、フッ素は虫歯にならないわけではなく、あくまでもブラッシングが歯磨きには大切で、補助的な役割らしく、、

この時期、、子どもが歯磨きを嫌がるから、ちゃんと磨けてる自身は無い。

ということで、半年に1回の歯医者でのフッ素と、歯の健診、クリーニングはマストにしています。

コメント