1歳でラッパが吹けない。購入から5ヶ月の1歳9ヶ月で吹けるようになったこと。練習は見せるかんじ

1歳3ヶ月
この記事は約4分で読めます。

保育士のうたです。今回は1歳のこどもがラッパを吹けないことと、いつから吹けるようになる?ということを書いていきます。

私のこどもは、おもちゃのラッパを購入してから5ヶ月後に吹けるようになりました🙌🙌

1歳でラッパが吹けない。1歳3ヶ月で買ったおもちゃのラッパが全然吹けない

保育士のうたです。

おもちゃのラッパって、発語や口腔機能に良いので療育でもおすすめしているアイテムです。

というわけで、私も、私のこどもに600円のおもちゃのラッパを購入しました📯

アンパンマンのラッパです📯

そして、息子も気に入ったみたいで、ラッパに息を入れたりするんですが、なかなか吹けない日が続き、、

うた
うた

ラッパを1歳3ヶ月で購入して、吹けたのは1歳9ヶ月でした😂

半年かかりましたね😂😂

スポンサーリンク

ラッパを吹くことは口の訓練として、口腔機能や発語の練習におすすめ

ラッパを吹くことですが、口を閉じる筋肉を付けることや、息にスピードをつける練習になるので、口の筋肉の口腔機能の発達や、発語の伸びに期待ができます。

私も障害児療育の仕事をしていますが、発語が遅い子は病的でない程度でも口腔機能の弱さが影響していることもあるので、おもちゃのラッパは結構、おすすめしているアイテムです。

で、療育の施設では聴覚過敏の子もいるのでラッパの練習はできないので💦

600円くらいで売っているし、

うた
うた

ラッパが吹けなくても、ラッパに息を入れようとすることが良い訓練になるので、ぜひ使ってみてください。

というかんじで、ご自宅用としておすすめしていることが多いです💮

もちろん、すぐには音が出ないことは私も把握済み👌

けど、まさか半年もかかるとは💦育児って大変だ💦

吹けないけどラッパは好きみたいで、息を入れたり、私に吹かせたりしてくる。

さて、私のこども、ラッパが吹けない期間が半年もありました💦💦

なんですけど、アンパンマン好きのおかげでラッパは好きみたいで、音は出ないけど一生懸命、ラッパに息は入れてました

かつ、私の口に息子がラッパを突っ込んで、私に吹かせることは多々ありました。

で、私は元吹奏楽部で、おもちゃのラッパでトリプルタンギングして面白い音を出せちゃったりするので、

息子も、私が吹くのを見ると、いつも

むすこ
むすこ

キャー🤩きゃー🤩

と言いながら大喜び🙌

そんなかんじで、吹けないけど飽きずに半年も練習が出来てたわけです。📯

ラッパはいつから吹ける?1歳9ヶ月、こどもがラッパが吹けるようになった動画。

さて、結局、私のこどもはいつからラッパが吹けたのか、と言うと、1歳3ヶ月の購入から半年後の1歳9ヶ月でした。

1歳9ヶ月でおもちゃのラッパを吹いてる息子の動画がこちら。(音が鳴ります📯)

鳴っています🙌🙌

一気に息を入れてるので、1回1回の音は短いけど、良いスピードの息を入れることが出来ていて良いかんじです💮💮

1歳9ヶ月で、1度吹けるようになってからは、翌日も吹けるようになりました🙌

コツが分かったんだと思います💮💮

スポンサーリンク

ラッパの音を鳴らす練習は、私の口の形を見て覚えたかんじ

ラッパを吹く練習ですが、私のこどもの場合は1歳半までに吹けるようになることは難しかっただろうと、いまとなっては思います。

というのも、息子のラッパが吹けない時期の吹き方は、口を閉じずにラッパに息を入れていたんですね。

ラッパ、口をトランペットに付けて、他は閉じながら息を入れる必要があるのに。

※この赤色の口を付けるところに口をつけて、口を閉じながら息をいれる。

だけど、息子は、1歳6ヶ月までは私がラッパを吹いているときは、音に合わせて手拍子して踊るだけで、息子は私の口元を見てなかったんです💦

1歳6ヶ月以降に、息子は簡単な言葉なら理解出来るようになってきていて、

うた
うた

ママの口の形を見てね。

うた
うた

口を閉じて息を入れてごらん?

これらのアドバイスを息子が理解できるようになり、息子が私がラッパを吹いてるときの口元を見て、それを真似するようになりました。

そして、結果的にラッパが吹けた、という感じです🙌

ラッパを吹けるまでに半年はかかったけど、息子私もも楽しく練習してるし、関連する言葉のコミュニケーションも取れたので良い経験になったと思っています💮💮

コメント