保育士のうたです。今回は出産準備に手口ふきは必要??ということで、実際の私の育児で手口ふきを赤ちゃんに使った場面を書いていきます🙌
出産準備に手口ふきは必要?ぶっちゃけ新生児期は使わなかった
我が家は妊娠後期に、西松屋の手口ふきを購入しました🙌
そして、赤ちゃん誕生!
手口ふき、新生児期から生後2ヶ月までは1回も使いませんでした……あれれ?😂
赤ちゃんが生後3ヶ月。手口ふきで小児科のソファーを拭きました
赤ちゃんが生後3ヶ月になると、赤ちゃんはめっちゃヨダレを出すようになりました💦💦
スタイしてても、ヨダレはいろんな方向に垂れていき…
予防接種のときに、小児科のソファーをヨダレで汚してしまって、カバンに入れてた手口ふきでソファーを拭きました
使い捨ての手口ふきを常備しててよかった。
と思ったのは、生後3か月のときからでしたね🙌
赤ちゃん生後半年。離乳食の手口ふきはガーゼで代用できた。
さて、赤ちゃん生後半年。
手口ふきといえば、離乳食のときとかに口を拭くイメージ。ですが、
我が家は手口ふきはガーゼで代用できました🙌👌
代わりに、1日10枚くらいガーゼの洗濯があるわけですが💦💦
外出先で離乳食食べたりする状況があれば、使い捨てなので手口ふきは便利ですが、
我が家はあんまり遠くには出かけないので、ガーゼで充分でしたね🙌
赤ちゃん生後8ヶ月。人のおもちゃをベタベタ触る。手口ふきの最盛期
赤ちゃん生後8か月。
この生後8ヶ月が、1番使い捨ての手口ふきを使った時期になりました💦
人のおもちゃをですね、、
ヨダレの付いた手で奪ってしまうんですよ😭😭
もう、親の私が、めちゃくちゃ謝りながら使い捨ての手口ふきで拭いて返却する感じです……
この時期は大変だった。。。。
なので外出も控えるようにしてた。。。。😂😂
まぁ、このクセはすぐに収まりました✌️
1歳以降、意外とここからは、おしぼりでも代用できる。
1歳以降は人のおもちゃを奪い取ることもなくなり、
むしろ、外遊びしてたら、手が土だらけになることが増えたので、水道で手を洗って、タオルやおしぼりで手を拭く感じになりました。
ここからは、手口ふきよりも、水道➕タオルのほうが便利でしたね🙌
赤ちゃんの手口ふきの必要性。大量にはいらないけど、バックに1つ入れときたいアイテム
というわけで、赤ちゃんの手口ふきの必要性ですが、
大量にはいらないんですけど、外出するときにはバックに1つ入れておきたいアイテム。というのが私の中での位置づけですね🙌🙌
大人が手を拭いたり、掃除にも使えるので、無駄になることは無いです👌
コメント