下のメニューボタンを押すと、月齢別の記事が読めます

生後1ヶ月、赤ちゃんが飲むミルクの量が減った。新生児期よりミルクを飲まない。

完ミ
この記事は約3分で読めます。

新生児期から完全ミルクで赤ちゃんを育てています。今回は私の赤ちゃんが、新生児期よりも生後1ヶ月のほうがミルクを飲まないということを書いていきます。

生後1ヶ月の完ミ育児、新生児期よりも赤ちゃんがミルクを飲まなくなった

生後1ヶ月、我が家の赤ちゃんは新生児期から完全ミルク育児なのですが、新生児期より生後1ヶ月のほうがミルクを飲まないということになりました。

うた
うた

ミルク、たくさん飲んで大きくなって欲しいのに。💭

赤ちゃんは至って元気なんですけど、新生児期よりミルクを飲まないから、なんか心配しちゃいます。💭💭

スポンサーリンク

比較してみる。新生児期4週目の1週間の一日あたりのミルク量

とりあえず実際に、我が家の赤ちゃんの新生児期のミルク量と、生後1ヶ月のミルク量を比べてみます。

生後0ヶ月、4週目のそれぞれの1日あたりの授乳量の合計がこちら。

  • 生後23日目 650ml
  • 生後24日目 640ml
  • 生後25日目 710ml
  • 生後26日目 760ml
  • 生後27日目 830ml
  • 生後28日目 670ml
  • 生後29 日目 740ml
  • 生後30日目 765ml

こういうかんじで、生後0ヶ月のラスト1週間は1日あたり750ml前後のミルクが飲めていました。

けど、これが生後1ヶ月に減るんですよね。(´-` )

生後1ヶ月1週目の1日あたりのミルク量

生後1ヶ月1週目の1日あたりのミルク量はこのようになりました。

  • 生後1ヶ月0日目 7回 合計570ml
  • 1日目 12回 合計 840ml
  • 2日目 10回 合計715ml
  • 3日目 10回 合計 690ml
  • 4日目 9回 合計 660ml
  • 5日目 10回 合計 720ml
  • 6日目 8回 合計 670ml

1日あたりの完全ミルクのミルクの飲む量は平均700ml前後です。

600ml台の日が多いので(´-` )

こんなかんじで、我が家の赤ちゃんのミルク量、新生児期と生後1ヶ月を比べてみると、平均50mlも減るくらいに減ったんですよね。

スポンサーリンク

赤ちゃんのミルクの遊び飲みもまだ無いし、お腹がすいたらあげてる。

我が家の赤ちゃんは哺乳瓶拒否や遊び飲みをしてるわけではなく、、

ミルクをあげるタイミングも、3時間おきのミルクと、赤ちゃんがお腹が空いてて飲みたいときは3時間以内にあげています。

ただ1回あたりのミルクを飲む量が減ったんですよね。

生後1ヶ月になると、100ml飲んでくれるときもあるけど、1回50mlしか飲まない時とかが出てきたんです。

赤ちゃんにおもちゃを近づけると見てくれるし、ミルクが飲む量が減ったとはいえ、赤ちゃんも元気は元気なんですけどね。

1日あたりのミルク量は減ったけど、赤ちゃんの体重の増えは、体重は問題なく増えてる

新生児期からの完全ミルク育児で、新生児期と生後1ヶ月を比べてみると、新生児期より生後1ヶ月のほうがミルクを飲まなくなった私の赤ちゃん。

意外にも、体重への影響はなかったです

2500gで生まれて、生理的体重減少の都合で2300gで退院した私の赤ちゃんの成長曲線。

新生児生後17日目の赤ちゃんの体重は、退院時よりも増えて2.79kg

生後1ヶ月はというと、、

生後1ヶ月14日目。4.14kg

ミルクを飲む量が減った割には、体重は順調に増えてくれていました。

赤ちゃんの体重は増えてるし、1日500mlは飲めてるから様子見しました。

赤ちゃんの体重はかなり順調に増えていますし、

ミルクを飲む量が減った。とはいえ、1日500mlは飲めてて、赤ちゃんは元気。

ということで、新生児期より生後1ヶ月のほうがミルク飲めてないけど、様子見をすることにしました。

コメント