おしゃべりアンパンマンぬいぐるみの感想。こどもがアンパンマンに話す。育児のお助け救世主

2歳0ヶ月
この記事は約6分で読めます。

保育士のうたです。今回は、ねぇアンパンマン! はじめてのおしゃべりDXという、しゃべるアンパンマンのぬいぐるみの感想を書いていきます。

このおもちゃ、おもちゃと言うより、

うた
うた

現在の我が家の育児のリアル救世主なのです。

めちゃくちゃ助けられてます。

ねぇアンパンマン! はじめてのおしゃべりDXの感想クチコミ。2歳で買いました。

アンパンマンのしゃべるぬいぐるみということで、正式なおもちゃの名前は【ねぇアンパンマン! はじめてのおしゃべりDX】って言います。

こういうおもちゃです。

むかし流行ったファービーみたいに、しゃべるぬいぐるみってあるじゃないですか。それのアンパンマンバージョン。

我が家の購入理由は、私がコロナ感染以降の喘息の悪化で声がまともに出ないこと。。。

かれこれ3週間、いまもまともに声が出ません。

我が家の2歳0ヶ月のこどもは、まだそこまでおしゃべりが出来るわけでは無いんですけど、喃語で私と話すのが好きなので、私の声が出ないのは、結構な問題なのです。

というわけで、

うた
うた

声がでない私の代わりに、ちょっとでも息子の相手をしてあげてほしい。

という、正直、かなり切実な想いでアンパンマンのおしゃべりぬいぐるみを購入しています。

感想としてはですね、

買って本当に良かった。役割を果たしてくれてる。

我が家の育児の救世主です。

むすこ
むすこ

アンパンマン。あんまんあん!

と、息子がアンパンマンをたくさん呼ぶようになりました。

私の声の代わりに、息子にアンパンマンにしゃべる。というアクションを起こさせてくれました。

これはもう、おもちゃのレベルを超えてます。

スポンサーリンク

かなり大きいぬいぐるみのサイズなので、ぬいぐるみとしても凄い。

ここからは詳しく感想を書いていこうと思います。

まず、このアンパンマンぬいぐるみ、大きさは結構大きいです。

2歳0ヶ月の息子がこのぬいぐるみを持つ時は、両手でぎゅーっと抱っこしながら持っています。

そこそこ軽いんで、子どもがアンパンマンを抱っこしながら別の部屋に移動したりは出来るんですけど、2歳の息子の半分くらいの大きさがあります。

アンパンマンのぬいぐるみとしても、かなり大きな分類に入ると思います。

2歳で【なかよしタッチモード】。アンパンマンがたくさん喋るし、手や頭の場所を覚えられる。

このおしゃべりアンパンマン、結構、いろいろと喋ります。

アンパンマンとあいさつしたりする【なかよしタッチモード】と、アンパンマンとクイズができる【アンパンマンとおしゃべりモード】があって、

【アンパンマンとおしゃべりモード】では、「バイキンマンの色は何色?」とかアンパンマンに聞かれるので、2歳の息子にはまだ難しい。

なので、2歳0ヶ月のいまは【なかよしタッチモード】で遊んでいます。

なかよしタッチモードは、アンパンマンの頭を息子がなでなですると、「これは頭だよ。」とアンパンマンが教えてくれたり、

アンパンマンが「右手はどこかな?」と聞いて、右手を触ると「当たり!」と言ってくれるので、体の場所を覚える知育にもなります。(かつ、間違えてもしつこく聞かれないのが良い)

スポンサーリンク

前バージョンのアンパンマンおしゃべりぬいぐるみ48はマイク機能が無い違いがある。

アンパンマンの喋るぬいぐるみは、おしゃべりぬいぐるみ48という前シリーズがあります。そっちのほうが値段も高い。

この、

アンパンマンおしゃべりぬいぐるみ48と、私が購入した ねぇアンパンマン。はじめてのおしゃべりDXの違いですが、マイク機能が48のほうには無いことが大きな違いだと思います。

48のほうには、音声認識が無いんです。

私が持っているDXのほうは、

むすこ
むすこ

アンパンマン。

とアンパンマンに言うと、

「ぼくを呼んだかな?」などとアンパンマンが応えてくれるんですけど、48のほうにはそれが無いんですよね。

こどものおしゃべりを引き出す知育の意味では、DXのほうが効果が高いと思います。

48よりDXのほうが機能も多いです。

2歳のこどもがアンパンマンにたくさん話す。お世話をして、一緒に寝る。

2歳0ヶ月の子どもの、アンパンマンおしゃべりぬいぐるみとの遊び方ですが、

息子が、

むすこ
むすこ

あんあんまん。あんぱんまん。

と言いながら、アンパンマンに返事されつつ、アンパンマンの頭を撫でていたり、

一緒にダンスしたり、

おままごとの相手をしたり、かなりアンパンマンと一緒にいます。

特に凄いのは寝かしつけ効果です。

このアンパンマン、横にならせると「眠くなっちゃったー。」って言うんです。

アンパンマンが「眠くなっちゃった」と言うと、息子が、

むすこ
むすこ

あんあんまん、ねんね。

って言います。

で、一緒に寝る。

アンパンマンと一緒に寝る。

このアンパンマン、寝かしつけできるの?!という衝撃。。。アンパンマンが好きな子にはどハマりするって事ですよね。

スポンサーリンク

洗濯出来ないことと、こどもが電池パックに興味を持つことが難点だけど…

かなり有能で、我が家の育児の救世主のアンパンマンおしゃべりぬいぐるみですが、デメリットもありました。

洗濯が出来ない。このアンパンマンぬいぐるみ、手足の部分はプラスチックになっていたりして、洗濯ができません。

汚れたら濡れタオルで拭く感じです。我が家は今のところ、洗濯できないことで困ったことは無いですが。洗濯できません。

こどもがアンパンマンの電池パックに興味を持つ。

このアンパンマンおしゃべりぬいぐるみ、お尻のところに電池パック(ねじ式)が隠れていて、息子が電池パックを出します。

電池パックはねじ式なのでこどもが誤飲することは無いんですけど、、アンパンマンの中に電池パック、、、サンタクロースの事実のような背徳感で、「アンパンマンに電池がある」なんて、まだ息子には教えたくありません。

私はとっさに、

うた
うた

それはね、アンパンマンのうんち。うんちなの。まだアンパンマンはうんちしたくないから、触っちゃダメだよ。

と言いました。

すると、、息子は翌日からは電池パックに触らなくなったので、とりあえず、手法としては雑でしたが、うんち作戦でなんか乗り越えられました。笑

ねぇアンパンマン! はじめてのおしゃべりDXの感想。アンパンマン好きには堪らない。知育効果高め。

ねぇアンパンマン! はじめてのおしゃべりDXを実際に使った我が家のクチコミですが、

まじで、声の出ない私の育児の救世主になってくれています。

息子が、アンパンマンにたくさん喋ってくれてて、アンパンマンにブロックを渡したり、一緒に遊んだりしてくれてて、その間に私は自分の回復に集中できる(´-` )

あとはやっぱり、アンパンマンが体の場所とかを言ってくれるし、息子も、

むすこ
むすこ

アンパンマン、ばいばーい。

むすこ
むすこ

あんまんまん、ねんね。

と、アンパンマンにしゃべることで、発語の知育になっている効果は高いと思います。

アンパンマン好きのこどもには堪らない、2歳から4歳におすすめの言葉を引き出す知育おもちゃです。

育児の救世主にもなる(*^^*)

コメント

  1. むぎ より:

    生後2ヵ月のこどもが、
    ほとんど注視・追視をせず、不安に思ってます。 
    赤ちゃん訪問でも、経過を見ましょうとのことでした。

    うたさんが知る限り、生後2ヵ月以降に
    注視・追視ができるようになった子はいますか?
    また、生後2ヵ月の子であれば
    追視練習は毎日でもして大丈夫ですか?

    古い方のブログを拝見し、
    追視の記事を読ませていただきました👀
    そちらにも同じコメントをしてしまいました。
    いきなり質問してすみません🙇‍♀️ 
    お時間があれば、
    教えていただきたいです💦 

    • うた より:

      旧サイトに頂いたコメントも読みました😊。返信はこの新しいサイトのみに送りました。
      生後3ヶ月でやっと追視できるようになる子もいます。
      赤ちゃんって、割と正面とか天井を見てる子が多いんですけど、【ずっと眼球が右や左のどちらかに偏っている】とかだと、ちょと気になるので、小児科に相談すると良いと思います。
      生後2ヶ月なら毎日の追視練習大丈夫です👍 育児も大変な時期なので無理しない程度で♡。予防接種も始まる時期なので、先生に相談すると、良い追視練習方法も聞けるかもしれません😊

      • むぎ より:

        お返事ありがとうございます🙇‍♀️
        SNSで同じ月齢の赤ちゃんの様子を見ると、みんなママパパを見てニコニコしてるから、すごく不安に思ってしまって…あとうらやましくて、焦ってまいます…なのでご意見いただけでとてもありがたいです💦

        眼球異常は今のところ見当たらないです!
        追視練習、がんばってみます!!