下のメニューボタンを押すと、月齢別の記事が読めます

【質問回答】保育士3ヶ月目で、保育士に向いてるか悩む。

保育士
この記事は約2分で読めます。

保育士のうたです。【質問に答えるのコーナー】ということで、

保育士に向いているのか悩んでます。

と言う方の質問に答えていきます。

【質問】保育士に向いてるか悩みます。

当サイトはサイトのコメント欄やTwitterの質問箱から質問やご意見を貰っています。

今回のご質問はこちら。

(プライベート保護のため、質問の一部を抜粋しました。)

質問内容は、

保育士3ヶ月目でのヒヤリハット報告。また何か起きるのでは、と不安です。

とのこと。

私はこれを読んだ時に、

うた
うた

Twitterなので、業務外の時間に私に相談するほど悩んでて、真剣で良い保育士さんになるなぁ。

と思いました。

反省して、次の対策を練る。

これは非常に大切なことですが、

反省して、次の対策を練った上で、不安な気持ちにもなる。

これは保育士として、大切な気持ちです。

スポンサーリンク

【回答】私もヒヤリハットは何回も書きましたし、保育士にむいてます。

回答ですが、

私も、保育士としてヒヤリハットは何回も書きました。

ヒヤリハットを書くことで職員に周知して、再発防止に務めたりすることが出来ます。

ヒヤリハットは保育・医療・介護業界では必ずある書類ですね。

ヒヤリハットは、

うた
うた

私、ヒヤリハット何枚書いたよー。

とかって自慢出来るものでは無いですし、私もヒヤリハットを書くと反省しますし落ち込みますね。

けど、このヒヤリハットって、未来の質問者さんの保育士の後輩さんも書くんですよね。

なので、その時に良いフォローが出来る保育士さんになれると思いますよ。

保育士は子ども達の安全を守る場所だけど、ミスしたときは上司や、ネットとかで相談しよう。

保育士、保育園は子ども達の安全を守る場所です。けど、ミスをしてしまったり、ミスが起きそうになることがあります。

そういうときは、上司や職員に相談したり、相談してもまだ落ち込むときはネットで相談したりしましょう。

うた
うた

気持ちは吐き出すことがおすすめです。

で、またミスしてしまわないか不安な気持ちも分かりますが、保育士はそんな気持ちを抱えながらも毎日の子ども達を守る仕事です。

心のどこかに、子ども達の安全のためのアンテナを常に張りながら、ちょっと不安にもなりながら、お仕事頑張ってください。❁

感情は自由なので、ちょっと不安になってても良いんです。

気持ちのバランスの取れた、良い保育士になります❁

コメント