2022-05-14

生後3ヶ月

赤ちゃんが口をチュパチュパしてる。眠そうな時や、寝てる時に。

保育士のうたです。今回は赤ちゃんが口をチュパチュパさせているということを書いていきます。 眠い時にチュパチュパしたり、寝ながらチュパチュパしてたりしますね。 赤ちゃんが口をチュパチュパさせるのは、眠い時にしてる生理現象が理由 ...
1歳8ヶ月

1歳8ヶ月の積み木記録。同じ大きさのつみきは高く積めることを理解した

保育士のうたです。今回は我が家のこどもの1歳8ヶ月のときの積み木記録を書いていきます。 1歳8ヶ月は、息子の積み木で大きな成長がありました。遊びの中から、物の概念を1つ理解できたみたいですね。 1歳8ヶ月、先月から息子の積み木...
1歳7ヶ月

1歳7ヶ月の積み木を積む数。4.5個で、他のおもちゃとも合わせて遊ぶ。

保育士のうたです。今回は我が家のこどもの1歳7ヶ月の積み木を積む数や遊び方についてを書いていきます。 1歳7ヶ月の積み木を積む数は4.5個。2個が積めないときもある 1歳7ヶ月の積み木を積む数は何個?というと、我が家のこどもの...
1歳9ヶ月

1歳9ヶ月。ニューブロックを初めて繋げることができた!

保育士のうたです。ニューブロックの購入から1年、1歳9ヶ月の息子がニューブロックを初めて自分の力だけで繋げることができました🙌🙌 0歳のときに購入してて、ぼっとん落としや、外す系で遊んでたニューブロック ニューブロック、0歳の...
1歳9ヶ月

1歳9ヶ月のお絵描き記録。何かを描くようになった。象徴期と殴り書きの間

保育士のうたです。毎月の我が家のこどものお絵描き記録を書いています。今回は、1歳9ヶ月の息子のお絵描き記録です。1歳9ヶ月後半から、何かを描くようになりました。 1歳9ヶ月上旬のお絵描き記録。ぐるぐるの丸を書く、殴り書きが中心 ...
1歳9ヶ月

1歳9ヶ月日記。ごっこ遊び倍増。私の膝に座るのが好き

1歳9ヶ月の息子日記👶。完全に、パパよりママになってる笑( ^ω^) アンパンマンも大好き。 1歳9ヶ月日記。ごっこ遊び倍増。私やアンパンマンに。 1歳9ヶ月からは、前からもしてたけど、アンパンマンに食べ物を食べさせ...