下のメニューボタンを押すと、月齢別の記事が読めます

1歳4ヶ月で指さししない【翌月から指さしできた】いろんな発達の兆候があったこと

1歳4ヶ月
この記事は約2分で読めます。

保育士のうたです。私の子どもが指さしできるようになるまでの過程を書いています。

今回は1歳4ヶ月編で今月も指さし出来ないんですが…1歳5ヶ月からできるようになりました🙌🙌

1歳4ヶ月で指さししない。けど、翌月の1歳5ヶ月から突然にできるようになった。

1歳4ヶ月の今月も、結局、指さしはしませんでした🙌💦

けど、こんなかんじで手差しは上手いので、

指さしは出来ないけど、手差しで欲しいもの(ミニカーとか)に手を伸ばしてくれるので、意思疎通は手差しでできてる感じです🙌

なのでまぁ、

うた
うた

息子の手差しは、いつ指さしになるのだろう?

とこの頃は思ってたんですが、まさか来月の1歳5ヶ月で出来るとは…🙌

スポンサーリンク

1歳4ヶ月は、歩けるようになったことと、おもちゃを噛まなくなったことが大きな変化

1歳4ヶ月には大きな変化もありました🙌

歩けるようになった

歩けるようになったことは本当に大きな成長でしたね🙌

まだ、ハイハイも残っているので公園の真ん中で、さっきまで歩いてたのにいきなり地面をハイハイしだすこともあるんですが😂💦、歩けるようになったことは嬉しいです🙌🙌

おもちゃを噛まなくなった

おもちゃを噛まなくなったり、おもちゃを口に入れることが無くなりました。

で、その分、ミニカーを走らせたり、積み木を積んだりすることが増えましたね🙌

マルカのドライブタウンシリーズのミニカーは、1歳の手で持っても大きめのサイズなのでお気に入りです🙌

ヨーグルトの味やパンの種類に息子がこだわるようになった。←これが指さしのきっかけにもなる

1歳4ヶ月の息子。

それまでは柑橘類以外はなんでも食べてて、いまも基本的にはなんでも食べるんですが、

  • パンの白いところより耳が好き。
  • 食パンよりもスティックパンが好き。
  • ヨーグルトはプレーンよりイチゴ味が好き

など、こっちの味の方が好きという嗜好が出てきました

そして、結局、これが息子の指さしに繋がりました

来月になると、こんなかんじで、パンに指さしするようになります。

息子の指さしの成長記録は、このサイトの指さしカテゴリに書いています。

指さしって、子どもの要求などを示す手段とは言いますが、まさに息子の意思を示す指さしが来月から登場することとなりました。

指さしができる、出来ないというよりは、

歩くことが出来るようになったり、息子の感情が更に豊かになったり、総合的な成長をもって指さしに繋がるんだなー。と感じています。

コメント