完ミ 哺乳瓶が泡立つ。ミルクが泡立つのは普通。赤ちゃんが泡を飲んでも大丈夫 保育士のうたです。今回は、哺乳瓶のミルクが泡立つ。ということを書いていきます。 哺乳瓶のミルクは、泡立ってしまうことが普通ですし、赤ちゃんが泡を飲んでも問題無いです🍼 哺乳瓶のミルクが泡立つ。赤ちゃんが泡を飲んでも大丈夫です。... 2022.05.16 完ミ新生児
完ミ 外出先でのミルクの冷まし方。ビーカーを持参して水道水で冷やそう 外出先でのミルクの冷まし方を今回は書いていきます🍼 私は赤ちゃんが新生児期のときからミルクで赤ちゃんを育てていたので、外でミルクを冷やすのはあるあるでした🍼 外出先でのミルクの冷まし方。プラスチックビーカーを持参しよう。 ... 2022.05.02 完ミ
完ミ ミルクの時間がバラバラ。決まった時間に飲んで欲しいけど、バラバラのまま1歳児に。 ミルクの時間がバラバラの赤ちゃんについてをかいていきます🍼 私の赤ちゃんも、決まった時間に規則正しく飲む、とか出来なくて、授乳時間はバラバラだったんですよねえ💦 赤ちゃんのミルクの時間がいつもバラバラ。毎日違う授乳間隔 ... 2022.04.27 完ミ生後4ヶ月
新生児期の完ミ 完ミ・生後14日目の1日のミルク量と授乳回数 保育士のうたです。新生児から赤ちゃんを完ミで育てていて、授乳記録を書いています。今回の授乳記録は新生児期の生後14日目です。 完ミ育児で、新生児の生後14日目のミルク量と授乳回数 保育士のうたです。新生児期から赤ちゃんをミルク... 2022.04.15 新生児期の完ミ
完ミ 赤ちゃんがミルクを飲まない【完ミのミルク拒否】ミルクの種類を変えました 保育士のうたです。今回は、完ミで育てる赤ちゃんのミルク拒否についてを書いていきます。 私は私の赤ちゃんを新生児期から完全ミルクで育てているんですが、何度も赤ちゃんのミルク拒否には立ち向かいました💦💦 赤ちゃんがミルクを飲まない... 2022.04.11 完ミ生後1ヶ月
完ミ 【粉ミルク比較】ほほえみ編*人気の高いミルクだけど、私の赤ちゃんは便秘に。栄養価は高い 保育士のうたです。私の赤ちゃんは新生児期からの完全ミルク育児で粉ミルクの比較をしております。今回は【ほほえみ】編ですね。かなり人気の高い粉ミルクです🙌 粉ミルク比較【ほほえみ】。栄養面の良さから、完ミにも、混合育児にも人気の高いミル... 2022.04.03 完ミ
完ミ ミルクは3時間開けるべき?新生児期も3時間以内の2時間とかで足してOK 保育士のうたです。今回は、ミルクは3時間あけるべき?とのことで、新生児期でも3時間開けなくて良いことを助産師さんに聞いたので、ここに私の赤ちゃんのミルク時間の記録とともに書いていきます。 ミルクは3時間あけるべき?助産師さんに新生児... 2022.03.29 完ミ新生児期の完ミ
完ミ 赤ちゃんの哺乳瓶の咥え方が浅い。新生児のミルクの飲み方があさいし下手→なんとかなった。 保育士のうたです。今回は、赤ちゃんのミルク哺乳瓶の飲み方が浅いことを書いていきます。私が赤ちゃんを産んだとき、よく助産師さんから注意されていたんですよねぇ。。💭💭 赤ちゃんの哺乳瓶の咥え方が浅いこと、新生児期のときに助産師さんからよ... 2022.03.23 完ミ新生児期の完ミ
完ミ 粉ミルク比較*E赤ちゃんの感想→体に良いけど、味が微妙で赤ちゃんが飲まなくなった 保育士のうたです。私の赤ちゃんは多くの期間を完ミで過ごしました。というわけで、粉ミルク比較、今回はE赤ちゃん編です。価格が高い粉ミルクなんですが、産院でも人気ですね。 粉ミルク比較*E赤ちゃん編。赤ちゃんの体に良いので、新生児期には... 2022.03.10 完ミ
出産準備 出産準備の哺乳瓶の本数と、消毒はいつする?の話 保育士として働きつつ、自分の子どもを育てる保育士のうたです。 今回は、出産準備で買う哺乳瓶の本数のおすすめと、出産入院から退院するときの哺乳瓶の消毒のタイミングについてを書いていきます🙌 出産準備の哺乳瓶の本数は何本?我が家は... 2022.03.07 出産準備完ミ
新生児期の完ミ 生後13日目のミルク量【完全ミルク育児・新生児期】 保育士のうたです。新生児期から赤ちゃんを完全ミルク育児で育てていて、今回は私の赤ちゃんの生後13日目のミルク量を書いていきます🍼 生後13日目の赤ちゃんの1日のミルク量【完ミ育児・新生児】 生後13日目の新生児の赤ちゃんのミル... 2022.02.06 新生児期の完ミ
完ミ 赤ちゃんのミルク飲みすぎのサイン【完全ミルク・新生児】 保育士のうたです。赤ちゃんを新生児のときからミルクだけで育てていて、完全ミルク育児をしています。 赤ちゃんが新生児のときに、助産師さんに、赤ちゃんのミルク飲ませすぎのサインを教えてもらったので、今回は書いていきます🍼 助産... 2022.02.05 完ミ新生児期の完ミ
完ミ 完全ミルク育児のゲップはいつまでさせる?→生後6ヶ月まででした。 保育士のうたです。私は私の赤ちゃんを私の都合で新生児のときから完全ミルクで育てています。🍼 今回は、完ミのゲップはいつまでさせてた??ということを書いていきますー🍼 完全ミルク育児の赤ちゃんのゲップはいつまでさせる?→生後6ヶ... 2022.02.02 完ミ生後6ヶ月
新生児期の完ミ 【完ミ・ミルク量】新生児期の生後12日目の記録。1回60mlでは赤ちゃんが足らないみたい。 保育士のうたです。赤ちゃんを新生児からミルクで育てています。今回は私の赤ちゃんの、新生児期の生後12日目のミルク量などについてを書いていきます。🍼 【完ミのミルク量】新生児期の生後12日目。1回あたり60mlで、ミルクの一日... 2022.02.01 新生児期の完ミ
新生児期の完ミ 生後11日目の完全ミルクのミルク量【完ミ】 保育士のうたです。赤ちゃんを新生児期から完全ミルクで育てています。今回は生後11日目のミルク量についてを書きます🍼 完全ミルク育児。生後11日目の1日のミルク量の合計【⠀完ミ】 生後11日目の新生児期の私の赤ち... 2022.01.30 新生児期の完ミ
0歳 新生児の完全ミルクのミルク量【生後10日目は授乳回数8回の470ml】 保育士のうたです。私は私の赤ちゃんを生後8日目の新生児のときから完全ミルクで育てています(いまは1歳👶) 今回は、私の赤ちゃんの生後10日目の完ミのミルク量を書いていきます。 生後10日目の新生児の赤ちゃんの完ミのミルク量と体... 2022.01.27 0歳完ミ新生児期の完ミ
0歳 完ミの夜中のミルクはいつまで?完ミの夜間断乳記録 保育士のうたです。私は自身の不整脈の都合で、私の子どもを新生児期から完全ミルクで育ててきました🍼 ということで今回は、 完全ミルク育児で、夜中のミルクはいつまで??ということを私の体験談を通して書いていきます🍼 完ミの夜... 2022.01.26 0歳完ミ