下のメニューボタンを押すと、月齢別の記事が読めます

2022-04-11

完ミ

赤ちゃんがミルクを飲まない【完ミのミルク拒否】ミルクの種類を変えました

保育士のうたです。今回は、完ミで育てる赤ちゃんのミルク拒否についてを書いていきます。 私は私の赤ちゃんを新生児期から完全ミルクで育てているんですが、何度も赤ちゃんのミルク拒否には立ち向かいました💦💦 赤ちゃんがミルクを飲まない...
1歳3ヶ月

型はめパズルはいつから出来る?簡単な形のパズルから始めて1歳半前後が目安

保育士のうたです。今回は、型はめパズルはいつから出来るようになる?ということと、いろんな型はめパズルの難易度についてを書いていきます。 型はめパズルはいつから出来る?まず、おもちゃを口に入れなくなった時期から練習 保育士のうた...
1歳8ヶ月

トイレの言葉の意味を理解していない【1歳8ヶ月のトイトレ事情】おしっこの間隔は開いてきた

保育士のうたです。我が家のこどものトイトレ記録を書いていて、今回は1歳8ヶ月編です。 まだ本格的なトイトレはしていないんですが、おしっこの間隔が開くようになってきたので、良い状況になってきました🙌🙌 1歳8ヶ月のトイトレ事情。...
生後6ヶ月

生後6ヶ月、生後7ヶ月の絵本読み聞かせ記録。1日2冊くらいで、ボードブック中心

保育士のうたです。今回は生後6ヶ月7ヶ月の赤ちゃんへの読み聞かせの記録を書いていきます。 赤ちゃんが、うつ伏せの姿勢で絵本に手を伸ばしたりするようになりました💮💮 生後6ヶ月、生後7ヶ月の読み聞かせ記録。ボードブック絵本や普通...