1歳5ヶ月 子どもが階段を登れるのはいつから?1歳5ヶ月からで、ひとりで登るのは1歳7ヶ月 保育士のうたです。今回は子どもはいつから階段を登れるようになる?ということをかいていきます。 子どもが階段を登れるようになる時期は、その子の生活する環境にもわりと影響されます。 うた 階段が少ないところに住んでいたら、階段を登... 2022.04.26 1歳5ヶ月
1歳2ヶ月 赤ちゃんはいつ立つ?私のこどもは1歳2ヶ月。たっちの前兆は、立ったり座ったりする 保育士のうたです。今回は、赤ちゃんはいつから自分で立てるのか、そしてその前兆、ということを書いていきます 赤ちゃんや1歳の子が立つ時期は個人差が大きく、私の赤ちゃんは1歳2ヶ月のときでした🙌🙌 赤ちゃんはいつ立つ?私の赤ちゃん... 2022.04.15 1歳2ヶ月1歳発達
1歳1ヶ月 1歳で立てない→1歳1ヶ月25日目、一瞬だけ、ひとりで立てた。すぐに座るけど 保育士のうたです。我が家のこどもがひとり歩きするまでの記録を書いています。 今回は1歳1ヶ月で、初めてひとりで立てた時のことを書いていきます🙌 1歳で立てない→1歳1ヶ月25日目、こどもが一瞬だけ立てた 我が家のこどもが... 2022.04.14 1歳1ヶ月
0歳おもちゃ 赤ちゃんの手押し車は必要?伝い歩きの0歳から使えて便利だけど、いらない場合もある 保育士のうたです。今回は赤ちゃんに手押し車は必要?ということを書いていきます。 赤ちゃんの伝い歩きの時の持ち手になるので、手押し車はあると便利ですが、手押し車を買ってもなかなか使えない場合もあるので、購入する前は要検討です。 ... 2022.04.09 0歳おもちゃ生後9ヶ月
1歳1ヶ月 1歳1ヶ月で歩かない。歩く気配もないけど、座り方は増えてきた。かつ喋らない 保育士のうたです。私の子どもが歩くまで(1歳4ヶ月)の記録を書いていて、今回は1歳1ヶ月編です。 まだまだ歩く気配もなく、小児科の先生にも言われたりしましたが、この3ヶ月後には歩きました✌️ 1歳1ヶ月で歩かない、喋らない。け... 2022.04.03 1歳1ヶ月
1歳 生後12ヶ月で歩けない。つかまり立ちと、伝い歩きはできるけど、たっちできない【1歳0ヶ月】 保育士のうたです。我が家の子どもが歩けるようになるまで(1歳4ヶ月で歩いた)の記録を書いています。まずは生後12ヶ月編ですね。 つかまり立ちはできるけど、ひとりで立つこと(たっち)は出来ないという時期です。 生後12ヶ月で歩け... 2022.04.01 1歳1歳発達
0歳発達段階 0歳の赤ちゃんが歩かない。1歳4ヶ月で歩いた息子の成長記。歩き始めは遅いけど、歩いたら追いついた。 保育士のうたです。今回は0歳の赤ちゃんが歩かないってことを書いていきます。確かに、0歳の生後11ヶ月とかで歩いてる子は普通にいますよね。けど、私のこどもが歩いたのは1歳4ヶ月でした。それでも、ぜんぜん問題なかったです🙌 0歳の赤ちゃ... 2022.03.19 0歳発達段階1歳発達
1歳発達 男の子の乳児はいつ歩く?歩く時期の男女差は少なめ。生後10ヶ月から1歳半ごろ 保育士のうたです。今回は、男の子の赤ちゃんが歩くのはいつ?ということを書いていきます。 私も保育士として色んな子どもを見てきましたが、歩く時期に性別の差はあまり無い印象ですね。 男の子の乳児はいつ歩く?生後10ヶ月~1歳半ごろ... 2022.03.16 1歳発達
1歳発達 よちよち歩きはいつから、いつまで続く?歩き始め~2歳前後まで 保育士のうたです。今回は、よちよち歩きはいつまで続く?ということを書いていきます。 0歳で歩く子もいれば、1歳で歩く子もいますが、よちよち歩きの期間は2歳前後まで続きますね🦶 よちよち歩きはいつからいつまで?歩き始めの... 2022.02.10 1歳発達
1歳6ヶ月 1歳半でこどもが手を繋がない、手を繋ぐのを嫌がる確率は半々くらいな話 保育士のうたです🙌。今回は【1歳半あたりの子が、手を繋ぐのを嫌がる、手を繋がない】ということについて、 手を繋がない子の確率とか、発達障害との関連性とかを書いていきます🙌 手をつなぐのが苦手な子、結構ふつうに多いんですよね✋ ... 2022.01.28 1歳6ヶ月1歳発達
1歳 子どもが外で歩かない時の対応方法。家の室内は歩くのに、0歳1歳が公園などで歩けない 保育士のうたです。今回は、0歳や1歳の歩けるようになった子どもが、家の中や室内では歩けるのに、外・公園では歩こうとしないことを書いていきます。 結構、こういうタイプの子って多いんですよね💭 ご注意:今回は【歩き始めの子】、0歳... 2022.01.23 1歳1歳発達
1歳 1歳の子どもがふらふら歩く。よく転けるのはいつまで続く? 保育士のうたです。今回は、1歳や0歳のの子どもが、歩いていてよく転ける、ふらふらと歩いてる、歩くのが安定しない。これらはいつまで続く?ということを書いていきます。 子どものよちよち歩きの時期って可愛い、とはいえ、よく転けたりするので... 2022.01.18 1歳1歳発達カテゴリ設定なしの記事